【負けました~】

シュンとして浴室にいるのを観ると つい声をかけてしまいました。 無視籠から出しました。 多分反省は、していない かまってくれないのが、寂しいだけだろう。

【へ~ human relation 】

その二重川を。検索しているとあるブログが、あった『心に残るひと時求め』同じ職場の7歳くらい上の部長までいった爺様であった。Mr.Y・K  たしか 種々の川の河口から徒歩で上流に上っていくのが、趣味と言っていた。 そのなかの記事に当たったわけだ。ご縁でございます。

【 二重川 】

KAMIさんの友人 Mちゃん→KAMIさん

Line便りがあった Mちゃんは、爺も知っている。

本日 Mちゃんの誕生日らしい。

《二重川で鯉のぼりが泳いでいる 翡翠もいる》とのこと。二重川??? 知らなかった。WEBで調べた。船橋 鎌ヶ谷を流れる一級河川らしい。写真も送られてきていた。

【 ブランチ 】

 昨夜 日付が、変わってハイボールをやり 就寝が、2時近くになっていた。それでも8時過ぎに起床

天気はいい 気温は、高め 気圧は、低め 強風。

奴は、何回もベットに上がってきたが触らず目👀もあわさず。 ご機嫌とりの様子だが 完全無視籠。

9時過ぎ  温蕎麦。奴は、いつもと違う ひとりメシ。さてさていつまで続くやら。 =けっこう根にもつ爺い=

【 心が、折れた 】

KAMIさん帰宅後 お茶して寛ぎ中ソファの上で段ボールにガシャガシャしていた。『何してるの~』抱き寄せようとした。グ~ギャオ 噛みつきそうになる。慌てて手を引っ込め防御本能でケリを入れそうになる。向かってくる 左足の親指を、やられた。例によって自分でもビックリしマッサージチェアの下に逃げ込む 腹がたち雑誌を、投げつける。無視していたら いつの間にか、バスルームに入っていた。こんなに可愛がって 慈しんでいるのに‥‥‥。

ジキルとハイドのようだ

【夕飯】

17時半ごろ  オムライスにした。 玉ねぎ 鶏肉 シメジ  所謂 チキンライス。 余っていたハヤシソースをかける。  ハート💗など書かない (〃艸〃)

やはり散歩は、パスした 下が濡れているからと かこつけて 昔は、傘をさしカッパを着せて雨の中 出かけたものだが。怠惰 横着になったものだ。  マシャも大して喜ばない。 

相変わらず玄関でKAMIさんを、待つ。

【 本日のCD  🄭   】

昔ならメーデーで騒いだ日5月1日

15時半にピカッ ゴロゴロ ざぁーっ 暫くして薄日がさす  散歩を、迷ううちに17時近くになった。

《ある方の遺品:jazz》 通算 273 

KENNY・DREW TRIO  ピアノ

IMPRESSIONS   10曲

スローで静かで軽快 聴きやすい

【りすとらんて田所商店プレミアム】

昨日の店 ググってみた。花見川区 幕張 

田所商店が、母体らしい。“味噌DEりすとらんて”が、 3月25日にリニューアルオープンした店らしい。   従来の田所商店との違い(店のつくり メニュー)には、良くも悪しくもビックリさせられた。

=田舎グルメのHIMA爺=

【 こどもの日 】

今年も飾ってくれた。 5月5日ぼくの誕生日だ。パパは、「お前は、ミックス 昔なら雑種 血統証のない馬の骨だから誕生日は、定かでない」だって 失礼だよね  🐎🦴って

『ペットショップで書いてあったよね ぼく覚えてるよ』 『パパってねぼくが三歳くらいまで日誌つけてたんだよ。』

犬の気持ち って本も購読してたんだよ
三か月くらいだって 1Kgなかったらしいよ