さっぱりの朝 パパの財布もさっぱりしたらしいよ😿
=マシャ=




さっぱりの朝 パパの財布もさっぱりしたらしいよ😿
=マシャ=
本日は、本来ならば参拝日である 更に今月は盂蘭盆会月のため13 14 15 16日が、参拝できる日である。今年は、すでに1 2 4 5月を休止している更に昨年は、3月で、永年の皆勤が崩れている多少風邪気味でも多少腰が痛くともと頑張って来たが《皆勤》が崩れると 甘えが出てくるのは、否めない緊急事態宣言 マンボウ 素直に重順に遵守するつもりもないのだが ここまできたら という気になって今月も休止とする ご先祖様 ごめんなさい m(__)m 翌月は、G Bとも二回目接種後二週間を経過している。所謂 vaccine 効果発現 本当かな🤔
余程のことが、無い限り再開いたします。
夜 たいした異常は、認められなかった ただ上腕の痛みは、寝返りで目が覚めるほど起床後 36.6℃ 酸素飽和度 血圧 異常なし。上腕は、注射痕周辺を抑えると痛む 前回よりも広範囲ダンベルカールをやり過ぎた如くダルく 鈍痛 動かすとキリキリと痛む
薬物 科学的な反応というよりも筋肉組織が針という異物を挿入されて怒っている感じがする。ともかく 副反応は、軽くて済みそうだ (かな🤔
)
宇土のボンさんは、ダメだなぁモンゴルの横綱&大関は、強いなぁ
17時半頃 KAMIさんが、用意冷やし中華 ボリュームたっぷり 鮪&アボカド 焼売
体温 37℃ ちょい高め 事前は、36.6℃
眠い これいつものこと一発目よりも上 肩に近い。一発目は注射痕の周囲が、痛んだが今回は、腕を上げると肩全体が、重い 軽く痛む。
今回の方が、年配の看護師さんだった。針注入時の痛みは、初回も今回も、大した痛みはなかった。
そう言えば二三日前に取り付けた ルームミラーに映り込むタイプ 運転中は、画像を消せる。慣れないと見づらい 旧品は。ダミーで残しておく。
よほど空腹なのか。
さっぱり 5,770円也 二時間 本日いつもより短かった。
マシャお迎え14時過ぎ withKAMIさん駐車場で別れる。
15時半の予約 15分前に並ぶ 順番札21番
等閑 形だけの問診 15時45分過ぎ 接種50分
15分間の安静 帰宅16時35分
『予約票の写しは、くれないの?』 一発目時は、くれなかった KAMIさんは、もらっている 複写になっている『いりますか』だって ゴミになるからもらわなかった。
二回接種済みの仮証明書は、もらいました。
どんより 気温は、そんなに高くない 湿度は、高い。朝の散歩は、パスだ。本日 忙しい マシャのカット お連れして連絡次第で迎えに行って 多分その足で二発目のワクチン接種だ
9時過ぎ KAMIさんの用意
グラノーラのパン ハム&チーズのせ 海苔の佃煮&バター (これがけっこう合う) オムレツ ウィンナー ヨーグルト