【 昨晩 / 朝 】

連ドラ 録画“愛の学校”を観ました
翌週で最終です
軟弱でミーハーとは思いながら 好きな番組でした
脇役がいい
そのあと UDA・UDA
日付けの変わる前 マシャに外をお見せしました
外は涼しく感じました
翆の缶を飲ってその後もUDA・UDA 就寝は1時前でした
8時過ぎ 起床
曇り 酷暑ではありません  不穏な空気です
高湿度なので エアコンは止められそうにありません (´;ω;`)

【 過去の今日9月12日 】

昨日9.11は今は亡きチョッパーの
誕生日でした

☆1年前  鮫のムービーを観ています
☆2年前  🍒たちお迎え
☆5年前  ブルースを聴いてます
☆10年前  爺さんち 障子張り替え
☆10年前  田所商店
☆11年前 頑張ってます ケープタウンブルー
☆11年前 市川大野 ここから
☆12年前 連荘です 行田公園

☆年前
メニュー豊富でした
馬刺し
白子の天婦羅

【  夕めし  】

16時過ぎ 用意ドン
ハヤシライスの準備をしたのですが
玉葱がないのが発覚
急遽KAMIさんが買いに出かけてくれました
マシャの鶏軟骨を初め 安売り買い得商品を
探して 何店かで買ってきてくれました
17時半
・ハヤシライス ベースはこくまろ
  牛肉は在庫 マッシュルームは本日買ってみまし
・茶碗蒸し 海老 人参 ほうれん草
 レンチン駆使
・南瓜 ウィンナーソーセージのマヨ和え
 レンチン駆使
・小肌の昆布締め  冷凍  写真もれ
微アル0.5🍻
芋 銀シャリ だく

【 昼過ぎ 】

 帰って 🕒は 杏仁豆腐&🍇でした
 本日分の朝ドラ“あんぱん”の録画を観て
 韓国ドラマ“華麗なる遺産” 本日分録画 第6話を観ました
 マシャ君 ひとりメシを完食でした
エアコン設定を27℃にしてあったのですが 効きが悪いです
やはり 26℃です

【 brunch 】

予定の行動です 9時45分出発 船橋イオンへ
先ずはフードコートにて
パスタです まぁまぁでした
目的はミキサー買い替えでしたが 再検討することに・・・
性能も 見た目 使い勝手 お値段もピンキリです
キッズ売り場 百均 他をぶらり 食料品売り場で用を足し
(やはり 秋刀魚は栄養失調気味で高く パス)
花を購入したいので近くのD2に寄りました
ここでもミキサーを見て とりあえずスルー
ペット売り場でマシャ似のマルプーがいました
脚が長いです
予定外のマシャ用バリカンを購入しました
外に出ると 雨が本降り 花を買うことを断念しました
帰宅 12時半過ぎ

【 昨晩 / 朝 】

連ドラ録画 “最後の鑑定人”を観て
(主題歌がエイちゃんです)
連ドラ録画 “しあわせな結婚” 最終話を観ました
その後 GUTA・GUTA過ごし
就床は やはり日付変更線を越えてました
7時前👀 💦 8時前👀 起床
朝んぽにでてました
曇り 涼しいとは言い難いですが 暑くはありません

【 過去の今日9月11日 】

☆1年前  浴槽で水浴び
☆2年前  洗濯
☆2年前  カナブンにビビる
      爺さんち
☆2年前  隼🏍に乗る
☆5年前  ブルースを聴いてます
☆7年前  郷愁旅行計画 鹿児島
☆12年前 行田公園 ウォーキング
☆12年前 友人から退職祝いの品
右側のおばさんが ママだよ

【  夕めし  】

16時過ぎから 用意ドン
17時
・冷やし中華
 錦糸卵 ハム キュウリ もやし トマト 海老
 ゴマ味噌ダレです
・オニオングラタンスープ
 隠し味は鶏ガラスープの素と醤油少々
微アル0.5🍻
都内各所 近郊の雨被害主体のニュースを観ながら

【 afternoon 】

11時半に予約 白い🐶のオジサンのショップ
電話帳の移植がなぜか不完全だったので
行って修復してもらいました
昼過ぎに帰宅
本日分の朝ドラ“あんぱん”録画を観ました そして
わけアリで現在BSで放送中の韓国ドラマ“華麗なる遺産”
を録画したもの 第5話を観ました 実はCMが目的でした
該ドラマはかなり以前に 観ていました
懐かしくなり Tverで初話から見ることにしました 
3話まで観てしまいました