ι(´Д`υ)アツィー 湿気は、ないけど
暑いぞ。 =MASHA🐕=
門番とパトロールもそこそこに
ι(´Д`υ)アツィー ヘッヘッ👅



ι(´Д`υ)アツィー 湿気は、ないけど
暑いぞ。 =MASHA🐕=
門番とパトロールもそこそこに
ι(´Д`υ)アツィー ヘッヘッ👅
夕べウォーキング中 安く売っていたらしい。
赤海老 刺身用 アルゼンチン産
ちょっと手を加え炙ってベーコン巻きも。
主食は、KAMIさん製のカレーライス。
飲まんわけには、いかんかな🍺。
撮れなかった写真を〇〇さんママ YOME経由で
送ってきた。
「ビリで笑っちゃだめでしょ。」
『ビリで引継ぎアンカーだもの 笑うしかないっしょ』
「そうか」
雨上がりの散歩
思い起こせば、蝉しぐれも例年よりも少なく
オーシ・ツクツクもカナカナカナも、聞いてない。
なんか変だぞ🤔
虫の声もまだだが 季節は、秋を迎えようとしている。
これも八千代台から移住。
手間いらず 陽も水もいらないようだ。
サボテン🌵の一種だろうか。
(軒下にいた)
食用植物
秋まきのパクチー パセリ
青紫蘇 八千代台から、移住 虫の害から復活。
涼しいがあいにくの雨。
極端に花数が、少なくなったケープタウン・ブルー
30年近くになるゼラニュウム
母の日に、カーネーション替わりに子供達が、買ってきた
何代目か忘れるほどの風船葛。
昨年の2月に、株分けしたものを植え付けた。
可憐な花が、咲いた。 背丈は、60㎝程度。
すべて具材は、ありあわせ。
・つくね(おでん残り)大根 人参の煮物。
・ポテトコロッケ
ポテト 豚コマ 人参 玉ねぎ。
昨晩 21時40分
月齢15.1
西空 高天 明るく丸いが小さく見える
久しぶりにSONY📷で撮影。
🌑数字入りは、WEBから拾ったもの。