【 本日 ASAKUSA 】

ASKUSA詣での日は、朝の散歩は、なぜか
パパだ =MASHA🐕=
いろいろ準備があるんだよ。
帰って来たら小雨 マシャは、感づきソワソワ
ちょっとテンション下がる。
休むわけには、いかないぞ。 一年の計は、なんとやら。
10時前。

【 夕飯 】

煮物 里芋 金時人参 糸蒟蒻 生麩
色艶味けっこうグー👍
石焼きビビンバ ナムルセット&牛角ハラミ。
共に生協。

【 発想を変えて 】

目白の天敵は、カラスもさることながら
ヒヨドリも、そうらしい。
来るもので楽しもうか🤔。 けっこう可愛い
💩糞は、憎らしく 食べ方に品がないが。
でも やっぱり目白がかわいい。

【 Death of a sparrow 】

因みにトットちゃんの話を聞いて
幸か不幸か完全な飼い鳥であったようである。
愛情に包まれた生活だったであろう。
ただ標準よりも小さくて虚弱だったようだ。
無精卵を、二個排卵し 三個目に無理があったようだ。
Sad of pet death
かなしいかな 生老病死 愛別離苦 
如何ともし難い。合掌🙏

【 ペット との別れ 徒然 】

ペット雑感
今は昔 ペットについてもずいぶんとかかわり方
が、変わってきたようだ。ペットと言う言葉自体
概念自体も時代と共に、変わってきているようだ。
虫 爬虫類 両生類 鳥 魚 そして犬
種類 個体にもよるが、接し方 付き合い方が変わって
きている。
友人の文鳥の死 淡々と語られる臨終の様子を、
聞いていて愛着 愛情がひしひしと伝わってきた。 
トットちゃんが、逝ってチッチちゃんが
残されて、寂しく 落ち着かない様子。
なによりも飼い主さんの悲しみ loss 他人事ではない。
学生時代 一緒に暮らしていたプードル犬エリザベス
(子宮嚢腫で、死亡)を、初め
その前に別れた(熊本→鹿児島 転居)クマ(雑種犬)
のこと等インコのピー君 その他諸々
走馬灯のように思い出された。