夕方散歩時 雨上がり。冷える。
スギナが、生い茂り始めている。



夕方散歩時 雨上がり。冷える。
スギナが、生い茂り始めている。
0.1ミクロン単位のコロナ野郎に対して
市販のマスクなどは、湯切りのザルがごとく
駄々洩れだろうになぁ まぁないよりは、まし
なんだろうが 使った後の処置にももっと
気を遣うべきだよな。道路に散乱している。
更には、思う なんでも探してきて叩き売る
ラマンチャの男の店が、仕入れに困窮しているのも
信じられない話である。 ニュースソースでは
在る所には、ちゃんとあるというではないか🤔。
小雨☔の朝。
ラマンチャの男の店頭。
9時ちょっと前。(9時開店)
声の大きな異邦人🇨🇳と、みえる数人が並んでおり。
開店と同時に店頭の店員さんに
「マスクある?」
『在庫ないです 入荷も分かません』
連中 店に入らずUターン
「ジャ~ いいです~」と言ったかどうか。
(今放映中のCM byオダギリジョー)
以上 KAMIさん朝散歩🐕時 目撃談。
菜の花の辛子マヨ和え ワインビネガーが
隠し味 & はま吸い。
ばらちらし ちらし寿司。
刺身は、よいものが、入手できず (少なかった)
桜🌸は、はんぺんを型抜き でんぶの着色を移した。
アスパラの、豚🐷肉巻き。
段取り完了 焼くか酒蒸しにするか 🤔
例のハニカム構造で、🥚玉子を、落としても
割れないという あれ。
パソコン閲覧・作業テーブルの前の椅子に置く。
晩白柚。
マシャは、好まない😾 ふつうのミカン🍊の
袋は、食べるのに。
一応 昔々その昔 娘のKAMIさんのために
花と桜餅 そして蛤を買ってきた(近くのスーパー)
安い蛤は、アサリの如し ホンビノスは、ウ~ン。
この蛤は、高かった😱。