【Wi-Fi 考察 徒然】

なにがなんだかわからんが
古い(3年前でそうでもないと思うが)
即ちアホなスマホがWi-Fiなんてぇものを
(昨日今日のものでは、ないのだが)
繋がれ ビックリ ポンΣ(゚Д゚) かいな??
もともと自分にゃ関係なく 
興味のないことで ござんす。
実際問題 はまったらキリがない。
関連して 昔々 工場の生産設備の制御に、異常が発生し
トラブルシューティング中 正常に、戻ってしまい
更には、再現性が、ない異常現象に
散々 苦労 往生したのを 思い出す。

【Wi-Fi 顛末 ④】

ひと晩 我慢したKAMIさん 翌日昼前に
白い犬のおじさんのショップに出かけた(近く)
私が、教えた “店長”は、おらず研修中のおねえさんが、
対応したらしい。 ところが ところが Wi-Fi OFFに
でき もとに戻ったらしい。
鷹揚なKAMIさんは、よかった よかったと帰ってきた。
機種交換の口実にしようとお考えか???
爺い だったら おねえさん相手に、
喧々諤々してきたであろう。

【Wi-Fi 顛末 ③】

Wi-Fi ON  接続中→調整中→保存→Wi-Fi ON
と 同時に、みょうちくりんな、
アプリ 2件のダウンロード
が、勝手に始まり それを止めようとしても止まらない。
しばらくするとギガ不足のメッセージ 
更には、インターネットが
使えません 更に更にライン接続 不能。
Wi-Fi OFFにもできない。
奇々怪々 なんのこっちゃ。

【Wi-Fi顛末②】


NTTからソフトバンクに電話回線を、替えた(3年前)
際に置き換えたルーターが、ある。之に“無線LAN”
と称するLEDポートがある。
これがWi-Fi機能であるところまで
辿りついた。これまで試行錯誤 更には、
四苦八苦(大袈裟か?)
のうえKAMIさんのスマホの設定まで進んだ。


【 夕飯 】

何とはなしに、流れとして KAMIさんが、用意。
別に拒否したわけでは、ない😁。
在庫一掃。 牡蠣フライ エビフライ主体。

【I don’t care】

どうでもいい話
通り向こうにある ある🚗大手ディーラー
海外逃亡CEOのイメージを払拭するためか
イメチェンかずいぶん永いこと内外装の
工事が、続いている。
それにしても風が、強い。
散歩時 公園内は、砂嵐 それでも子供ら
イモ洗い状態だった。マシャも二の足を踏む。

【 一日が、早い 】

本日 少々寝坊。
KOZOUが、来て…。
強風を理由にベランダ作業は、休止。
(なんだかんだと言い訳しサボり傾向)
何もせぬとも日は暮れる🌇。
閑話休題
毎月定例15日のASAKUSA参拝日🙏が
彼岸月のため 増えている。
明日 行く予定にしているが…。
CORONAがなぁ アイデンティティとしては、
行・か・ね・ば である。我に鞭打つ。

【バーミヤン 考】

数年前までは、気軽に中華が味わえる店であった。
父も、よく連れて行ったものだ。
割と近所に二店あったが 
一店は、違う店に変わってしまった。
実は、月曜日 近所の店に行った。
一昨日 MAGO宅では、宅配を、とったそうだ。
しばらく行かないうちにメニューもずいぶん変わり
ファミレス化 してしまった感がある。
料理photoは、月曜日のもの。

うちにも折込が、入っていた。