【 夕方の排泄💦💩お付き合い 】

16時過ぎ。
ものスゴイ強風。 マスク😷が、吹き飛ぶほど。
🚴自転車 牽引の柴犬 まどか お婆あ 飼い主爺さんも
いつもに増してヨロヨロ しまいに、降りて押していた。
おチビのパピヨン クッキー君 飛ばされそう。
元気なプーの小太郎君 相変わらずオヤツもらって
風と共に駆け去りぬ。
マシャ君 けっこう歩いたが 風に怯えてか💩しなかった

😢
(門扉ガタガタ 飛ぶビニール袋にビビりまくり)
19時過ぎ 現在も吹き荒れている様子。

【 夕飯 】

全て在庫品で対応。
・ちらし(風) マグロ キンメダイ ともに冷凍品
 玉は、自家製。 冷凍いまいち やはり生鮮だなぁ🤔。
・小鯵の南蛮漬け 玉ねぎ ピーマン トマト  セロリ。
 これは、KAMIさん作。
・ジャガイモ&玉葱の味噌汁。
閑話休題
コロナ😈COID-19 徒然 
ニュースにもあるが、美浜区の友人宅の近くで‥‥
対岸の火事(不謹慎で🙇)の火🔥が、橋を伝って近づいて
くるが如し あな恐ろしや😱。

【 キホーテ 覗き 】

3時半頃 そこそこの入店者数。
不要・不急かと自問しながら🤔
主目的 ドッグ・フード。
・出入り口にアルコール消毒器 ◎
 なぜか使用しない客もいる。
・レジ前にビニールシート設置  ◎
・店員の誘導 間隔をあけて並ぶフットマーク ◎
対応おおむねOK🙂
お世話になります。
ただ 怪しい商品が、怪しい値段で陳列されている。
マスク フェイスシールド 消毒用品 etc
体内消毒液も、買ってしまいましたw。(〃艸〃)ムフッ

体内消毒アルコール液

【 ブランチ 】

9時半頃。
定番のサッポロ一番塩ラーメンに
🐟魚不足を補うべく 鯖水煮缶をトッピング
まあまあいける。
マシャは、なぜか食後ダレちょります。

【実は、 KOZOU】

コロナ😈COID-19 徒然 
金曜日の朝 母親からメールにて
『今朝 頭痛のため一日寝ているように言いました』
心配していたのだが 今朝
『単なる頭痛だったようです』
そう言えば 依然から偏頭痛持ちだった。
母親のジジ、ババに対する万一の場合の
安全確保の気遣いだったようだ。
だってKOZOUよ 
ヤツ👿に、取りつかれる機会がないもんな。
📚勉強のし過ぎかい??(〃艸〃)ムフッ

【 行きたくは、なかったが 】

コロナ😈COID-19 徒然 
リーマン時代の習慣で 毎月 奇数の並ぶコンビニの
ATMから生活費をいただくのが、習いである。
行きました 通り向こう。
店 やっててもらって 助かるが🙇‍♂️
アルコール消毒器がな~い いかんでしょ。
入手困難???
企業努力が足りんでしょ🤕 
企業倫理が希薄でしょ😢。
レジ前の透明カーテンは、あった。
レジ内は、数人とも異邦人。

【 ある心配 】

 コロナCOID-19 徒然 
義父が、入居している有料老人ホームが
面会お断りになって かれこれ二か月になる。
私は、70日以上 顔を見ていない。
連絡あるいは、玄関先の訪問で 無問題は、把握している。
もともと自力歩行は、できないので、
外出できないシンドロームは無関係であろう。
数年前から《東京五輪・パラリンピックまで頑張る》が
スローガンであり TVでの野球 相撲観戦が、
楽しみであった。
ポジティブにそれでは、翌年までと😊 
頑張ってくれればよいが。 (翌年もどうかな😢?)
また 国会中継の傍観、ニュースバラエティー番組を
観ることも楽しみであった 
毎日 毎日ヤツ😈のことばかり  ( ノД`)チッ…
さぞかし気が滅入るだろうな🤔。
1925年生まれの95歳

【 迷う 】

コロナCOID-19 徒然   狂犬病予防接種
年に一回実施の、決まり事には、常々疑問を抱いている。
獣医とも毎回 議論するところである。
(欧米では、少なくとも1年ごとではない)
はっきり言って遵法ありきで履行している。
9回 これが実情である。
そのシーズンが、始まっている。公的に近隣の公園等
での接種実施は、中止との葉書通知が来た。
閑話休題
かかりつけのU病院に、問い合わせた 看護師 応対
『通常通りやってますか?』
「やってます」
『来週は、どうなるか?』
「来週のことは言いかねます」
『狂犬病予防接種の遅れ
 止む無しのお上からのお達しは?』
「出てないようですね」
「ご来院についての注意事項は、HPをご覧ください」
※ 一般的な注意事項と なるべく車で行き 
 車内で待つようにとのこと by HP。
さてさてこれ《不要・不急》なんでしょうか🤔⁉️。
犬友で昨日近くの動物病院Pでシャンプーしてきたとの
呑気な飼い主もいた。