



鎮護堂 水子供養 五重塔 13時の回向 ご先祖供養。
本堂参拝 まつや 散策(UNIQLO 地下)。
本日の供華は、芍薬。
本日の坊さんは、
『これにて13時の回向を終わらせていただきます
ご苦労様でした 』 ×ではないが物足りん △。
やはり晴れると際立つ。
本当は、蕎麦を食べたかったのだが 狙いの蕎麦屋が
休みだったので ラーメンにした。 一風堂。
豚骨と醤油(KAMIさん)餃子がつく。
マシャみやも忘れずに。
定例 月例参拝。
好天気。 水曜日は、休みの店が多い。
相変わらず同色の異邦人が、多い。
“戦争やケンカ“はしたくないデッカイ白色人種も多い。
隅田川沿い 空木をバックに。
チューリップ🌷 入り口にも飾ってあった。
それは、そうと
本日のベストショット フォトジェニックと思ったのに
また未撮というか未格納 もう看過できない。
バギーに乗った天使のような女の子だった。
逃した魚は、超大きく 惜しい🤣。 腹がたつ ( `ー´)ノ
汗ばむ陽気 間違いなく日本人<外人。
鎮護堂水子供養 五重塔参拝13時の回向
本堂参拝 まつや散策。
今日の坊さん「ご苦労様でした」 普通。
まつやの地下におんどる亭があった。店仕舞い
したので寂しかったが、妻家房ができていた。
キンパ(韓国巻きずし)を買ってきた。