にいにい(伯父さん)にいろいろ買ってもらいました |
家までおくり ママに引き渡し 15時半 |







にいにい(伯父さん)にいろいろ買ってもらいました |
家までおくり ママに引き渡し 15時半 |
昨日から予定してました |
🍒たち 長男と船橋イオンに行きました |
10時40分~ マシャひとりメシ |
フードコート 始めて見た 混み具合でした |
道中の路地も混雑でした さすが連休 中日(゚д゚)! |
8時過ぎ👀 起床 |
KAMIさんとマシャは朝んぽの用意をしていました |
晴れ 暑そうです すっかり夏です |
バイタルチェック チ~ン~ コーヒータイム☕ 冷 |
血圧ちょい高めです |
マシャの様子 💩を聞きながら |
エアコンのドレン水はバケツからあふれていました |
相変わらず渋滞 🚗 🚌 🚐 🚚 🚛・・・🚗 (* ´艸`) |
by ベイfm |
閑話休題 |
WEBの記事で エアコン性能 建物の構造にも |
左右されるものの |
ザクッと 3か月 25℃設定でエアコンをつけっぱにしたら |
電気代は 4万円 とありました さてさて 🤔 |
KAMIさんは なんと8時間放映の音楽番組を |
虫食いで観てました 正味時間はたいしたことはないでしょう |
お目当ては3人の小僧です |
赤いアメ車に乗っての登場でした |
奴枯れ爺いは |
TV放映 録画“必殺¡ 主水死す”を観ました |
1996年の作品です |
そのあと22時から週末のルーティン |
ニュースバラエティ番組 |
目玉は参院選 メジャー オールスター 養殖ウナギの♀化の研究 |
そのあとのtalk番組 が終わると |
日付けが変わります |
🚿シャワーのあと |
梅テーストのチューハイを飲って |
1時を過ぎた就寝でした 💤💤💤 |
三日目です |
A4ケント紙 水彩色鉛筆 |
便乗? |
KAMIさんがセブンイレブンで買って来ました |
ふつうの 小豆こし餡団子でした |
滑らかで美味でした |
マシャにも鰻の尻尾をあげました |
睡眠時間が短かったせいか |
いつにもましてUTO・UTO・UTO |
別室でエアコンレスで韓国時代劇“大王世宋”を |
観ましたが 気が付くと終話してました |
二度見しました |
16時過ぎ KAMIさんはウォーキングを兼ねて |
🍒たちに逢いに行きました |
17時過ぎ 夕メシの用意 |
17時半に エアコン再開 大相撲終盤 三番を観る |
18時過ぎ KAMIさん帰る |
・昨日 角上魚類で買ってきた 鰻 敢えて China産です |
フライパンで酒蒸し 脂抜きのつもりが 抜き過ぎました |
まぁ こんなもんでしょう |
・玉子焼き |
・昨日買ってきた 木耳の辛子酢醤油 |
・梅叩きキュウリ |
・高野豆腐 とろろ昆布のすまし |
昨日買ってきた 悪魔のビール 5馬力 |
フルーティでした |