【 brunch 】

バイタルチェック  チ~ン~  コーヒータイム☕
9時過ぎ  
・博多豚骨ラーメン
 カニカマ 焼き豚 玉子 葱
・セブンイレブンのヒジキでヒジキめし
10時過ぎに朝んぽ 大量💩
霧雨が降って来ました
甘やかし~

【 昨晩 / 朝 】

 UDA/UDA
 道中談がポツポツ小出しで でてくる
 SORAが熱発の報が入る 心配
AOで本州無事帰国 乾杯 
毎日 早起きだったらしい
日付けの変わる前の就床  しばらく活字を拾う
マシャがべったり
8時過ぎ👀 起床
曇り うすら寒い  10月最期の週末 早ッ

【 夕めし 】

KAMIさんは16時半のリムジンに乗ったそうです
ふつうであれば1時間ほどで着くはずが
大渋滞であったようです
18時半近くに帰宅 雨は殆どやんでいました
いつもはバスターミナルまで迎えに行くのですが
行きませんでした
マシャは狂喜乱舞です
19時近く
KAMIさんの買ってきた海鮮弁当二種
雲丹弁の方は写真がとれていません
確かに撮ったのですが たまにあります
蟹のペースト 帆立の燻製
豆腐&若芽のみそ汁  久々に微アル0.5🍻
道中記を聞きながら
インバウンド 特にマナーの悪い声の大きい連中が多かったそうです
ツアーは爺 婆ばっかりだったようです
食後 連ドラ録画“緊急取調室”を眠気を我慢で観ました

【 過去の本日10月24日 】

☆1年前  ポカポカ陽気でした
☆1年前  檸檬堂
☆4年前  オープントップ
☆5年前  マシャ受難の陽です
☆5年前  ブルースを聴いてます
☆6年前  ダンスオブウルヴㇲを観てます
☆6年前  絨毯を喰いました ゲロッパ
☆9年前  那須に行きました 日帰りドライブ
ニューハーフになっちゃいました
麻酔です

【 afternoon 】

まだありました BS録画“悪名一代”
1967年  13作目/15作
今回は河内音頭は聞けませんでした
森光子 長門勇 上田吉次郎が懐かしい
座頭市もまだストックがあるのですが
コーヒーを飲みながら
て・な・ぐ・さ・み  🍒&マシャ
14時過ぎ 小雨が降りだしました
玄関のマシャ飛び出し防止柵を補強します

【 昼前~  】

10時 散歩にお連れしました
外に出るなり クレーン車のブームが
マシャビビりまくり 工事の車もたくさんでした
屋上の防火水槽の取り換えです
脇の通路に隣の園児が遊んでいました
シッコ・テロで使いつくしたのか小が少なく
大💩も落としませんでした
洗濯物を干し バスルームの防カビを行ったらもう正午です
早ッ
二か月有効 とっくに過ぎてました

【 brunch 】

バイタルチェック チ~ン~  ひとりコーヒータイム☕
マシャには 出てきましたが ミルクはあげません
洗濯機を回しました
9時 さてさて
白菜&ベーコンのちゃんぽん 二食分いっちゃいました
キャロットジュース  牛乳200cc
マシャは麺と鳥軟骨を選ってあとはほとんど食べません
そして 更に麺を要求します 麺喰いな奴です
賞味期限ギリでした
もっと麺ください

【 朝 morning 】

何回も 何回も👀 6時過ぎ顔を👅ペロペロで👀
7時半 もう一回寝よう を克服して起床
マシャのシッコ・テロ 昨晩シートを取り換えたのですが・・・・
けっこうな量です テロなのか外したのか 
絨毯の上だと思うとゾッとします
悪いと思ってるのか床から出てきません
薄曇り 寒いです

【 昨晩 / 朝 】

食後しばらくして
調子にのって 録画“悪名 無敵”を観ました
勝新dayです 1965年 あの八千草薫さんがはすっぱで可憐な
娼婦役ででてます
そのあと UDA・UDA て・な・ぐ・さ・み
hair シュシュがテーマです
コミックを消化しようと就床前に読み始めたのですが
捗らず 日付が変わって間もなくの就寝でした 💤
先に寝ていたマシャを起こしたら唸られました ( ノД`)
そのあとベタ~ッです