【 夕メシ 】

KAMIさんが船橋の角上魚類で恵方巻を買って来る予定でした
『高かったから買えなかった~』
16時過ぎから 仕度
17時
・太巻き 玉子焼き かんぴょう でんぶ 糸三つ葉 カニカマ
 恵方巻 代 今年の恵方は西南西
・サーモン バーナーで炙り オリーブオイル 塩
・茄子 青じその味噌炒め
・焼売 昨日安価で買って来ました
・豆腐 なめこのみそ汁
アサヒ ゼロ🍺

【 afternoon 】

KAMIさんは所用で船橋に
その間 奴枯れ爺いは韓国時代劇“ペク・ドンス”を2話
プロレスを観ました
KAMIさんが15時に帰ってきて
おみやの空飛ぶこぞうのカレーパン メロンパンを食べながら
録画 NHK連ドラ“リラの花咲くけものみち”を観ました
原作は吉川英治文学賞を受賞した小説のようです
獣医師を目指す女子の物語 舞台は北海道です
寒いし 💩💦もしたし おもちゃで遊び 
運動もしたので散歩はパスしました

【 brunch 】

バイタルチェック  チ~ン~  コーヒータイム☕
節分の朝です 👹
10時半
安価な袋麺 アレンジ
豚ひき 椎茸 もやしたっぷり ピーマン 小葱 
コーンスターチでとろみ付け
牛乳 ブルーベリー バナナのスムージ―
シクラメンが頑張ってくれてます

【 昨晩 / 朝 】

 食後 UTO・UTOして
 その後 おもむろに 韓国時代劇“ペク・ドンス”録画を
 久しぶりに観ました ひとりです
 その後 ノン早寝早起きパターン
 週末のルーティンを全うしました
 ニュースバラエティ番組は 米の飛行機事故 道路陥没 中井君 
 雪を追い掛けるお馬鹿なインバウンド
 等々 毎度玉石混交でした トーク番組を観て 日付が変わっての入浴
 買ってきた 芋焼酎 克を少々多めに 飲りまし
 芋の割にはライトです 謳い文句はちと大袈裟ですがCPは高いでしょう
 2時になってました 💤
 なんと9時を大幅に過ぎ10時に近くなってました 👀
 雪かもの予想でしたが雨でした
 頭の上の気圧は1030hPaです

【過去の今日 2月 1日 】

☆1年前 夕方の散歩 強風 陽が永くなったことを感じてます 
☆1年前  チャミソルを飲ってます
☆2年前 1月の終わりを祝って㊗ 山崎
☆3年前  メジロ 豊作 
☆3年前 胃部レントゲン 受診
☆5年前 三番瀬 
☆10年前 肛門から出血 エリザベスコート
☆11年前 KOZOU来る
前に進むのが困難です 🌬
人生4度目です 個人的にバリュウムのほうが楽でした
痔のようなもので小 痔瘻 穴痔

【 ご飯の友 】

 奴枯れ爺いはいつもの微アル0.5🍻
 KAMIさんは赤ワインを開けました
 フルボディ いい香りです
 眠くなるので奴枯れ爺いは 味見 少量です

【 夕メシ 】

 朝んぽが遅かったので 夕散歩はパスしました
 16時前から支度にとりかかりました
 17時
 ・魯肉飯 ルーローハン風 タレは市販品です 滷肉飯とも書きます 
  台湾の定番メシです
  豚肉 角切りがなくバラの薄切りを巻きました
  小松菜&ゆで卵をトッピング
・鰯の 生姜 梅干し煮 太って脂がのってました
・長芋の牛乳スープ 豚ひき ほうれん草 コーン 隠し味は味噌
・サラダ菜 ギョニソー アボカド スイートチリソースかけ

【 昼前 afternoon 】

昼前に マシャの朝んぽです
13時前から 買い出しに出かけました
近くのスパマ 毎月暴れ市と称していますが
たいして暴れておりませんでした
細々買ったのですが
特筆は 安価な鰯 それから意味焼酎 前から目を付けておりました
このCM謳い文句を見たら 買わんわけにはいくまいて (* ´艸`)
これは自腹です Σ(´∀`;)
帰って 元棋士 弁護士の連ドラ 録画と朝ドラ 昨日分を観たら
もう夕方です  曇ってます