【 空振り 😢】

大型補修工事のための飛散防止ネットの所為で
天気が、わからない KAMIさん洗濯物が、乾かない
という。
WEBで富士山が、多くの場所からきれいに見える
とのこと 久しぶりに 三番瀬船橋海浜公園に
出かけた 15時過ぎ。
シャットアウト😰。
この時期の潮干狩り 催事 BBQ 屋内行事は、わかる
浜辺の出入りは、何の問題もなかろうに
スクラム組むでもなく 群れてサーフィンするでも
ないのだよ やりすぎだろうて。
浜辺に出ないと🗻富士山は、望めない😢。
『初めての散歩で来たのに残念です~』
4か月 ブラックフレンチ・ブル連れの若夫婦が、いた。

【 地震見舞い☎ 】

福岡市に住まいの叔母から電話が来た。
『大丈夫だったろか?』
『気を付けなっせ~』
閑話休題
博多の地下街を、散歩するのが、日課の叔母であるが
地下街は、食料品店のため開いては、いるが
ほとんどの店が、シャッターを下ろしているらしい。
『エスカレーターも止まっとるし 暗かたい 怖かよ』
80歳半ば過ぎ 一人住まいの母方叔父の連れ合い
至極 元気だ。

【 夕飯 】

・牛角ハラミ(冷凍)キムチ ・大根 人参 椎茸 
 油揚げの煮なます。
・冷静スープ ガスパチョ(KAMIさん好物)
 最後にひけぇしは🤗 
・焼き鳥 正肉 レバー 友人の焼き鳥の達人から
 いただいたもの(冷凍) 焼き方も伝授。
・納豆  
 🍻ビールは、我慢 我慢😤。

【 五月 皐月 MAY 徒然 】

本来であれば、HIAMA爺いにとって
比較的 行事の多い月なのである。
・マシャ誕生日 ・GWは、幕張メッセのフリマに
発足当時からほぼ毎年 出かけている
・母の日 ・KAMIさんの誕生日
・定例の浅草参拝 ・元勤務先OBの年次総会。
マシャの誕生日は、うちうちで(例年大体)済ませた
フリマは、言わずもがな。
浅草も、解禁にならぬだろうし OB会も中止が、決まった。
いつになったら先が、見えるのだろう😢。