12時近く。
なんとなく🍜ラーメンが、食べたい。
京葉道路(下り)の武石インターを、降りたところに
田所商店 味噌 なりたけ こってり
一風堂 博多ラーメン その前に幸楽苑
う~ん ここは、水害見舞いを、かねて九州にしようか
というわけで 一風堂 初めての店。(他店は、存知)
スタッフも感じがよく 衛生管理も◎
BGMは、ジャージー
白玉セット KAMIさんは、赤玉セット 煮卵は、追加。
豚骨ベース 麺は、ストレート細麺 硬さを選べる。
餃子は、小口 半ライス付き 概ね満足。
。






12時近く。
なんとなく🍜ラーメンが、食べたい。
京葉道路(下り)の武石インターを、降りたところに
田所商店 味噌 なりたけ こってり
一風堂 博多ラーメン その前に幸楽苑
う~ん ここは、水害見舞いを、かねて九州にしようか
というわけで 一風堂 初めての店。(他店は、存知)
スタッフも感じがよく 衛生管理も◎
BGMは、ジャージー
白玉セット KAMIさんは、赤玉セット 煮卵は、追加。
豚骨ベース 麺は、ストレート細麺 硬さを選べる。
餃子は、小口 半ライス付き 概ね満足。
。
事前に企んでは、いたものの
雨だったら‥‥ どうしようか🤔
朝、降っていたが、10時頃にやんだ。
総出で、疎開した 降ったりやんだりであった。
どうなっているのだろう。
コロナは、ともかく 未曽有の大雨 水害
恒例 こんな恒例ないだろう。
星🌏としてもおかしくなっているようだ。
閑話休題
家が、水没 流される 想像しただけでも
恐ろしい 悔しかろう 虚しかろう
絶望 言葉が、ない。
それに、地震 いい加減にして欲しいものだ。
スマホの、地震警報で、目が覚めた。
大体三か月おきの内科の定期検診の前に
眼科にて、眼底検査他の検査を、受けることに
している。
本日 受診 (一回飛ばしていた。)
眼圧 眼底出血 視力 異常 著変無し。
その後
『眼精疲労が、著しい 活字 TV PCのせいだろうか
常時水泳後のような感じ』
『蚊も多少飛んでいる』
『特に夕方 雨のドライブが、しんどい』
『left eyeが、少々曇る』
を訴えた。
ひとこと
「加齢によるものでしょう」 で済まされた (´;ω;`)ウッ…。
所要時間約1時間(いつもより早い)
診察時間は、約5分 費用1600円
麺は、揖保そうめん
ソースは、ニンニク 生姜 合い挽き 椎茸 葱
甜面醤 コチジャン オイスターソース ゴマ油
トッピングは、胡瓜🥒の薄切り。
これは いける✌️。
保温 温度狙い60℃を、キープ(したつもり)で25分
ジッパー付き袋で、湯煎 加熱した。
また 失敗 レアに仕上げ そのあと炙りミディアムレア
に仕上げるつもりだったが 温度? 時間?定かでないが
ウェルダンに、なってしまった。
残念😅
おフランスの塩とホースラディッシュで、食した。
少々硬かった😢。
再度試みることにしょう🤔。
昨日 イオンにてオージービーフを、買ってきた。
炊飯器の、保温機能でローストビーフを作るつもり
であった。
まず塩麹をすりこみしばらくおく。
ここで問題が、炊飯後自動で保温になるのだが
保温のみの機能がない。 あ~ぁ
《名無し箱Ⅱ》 通算83枚
曇天 どよ~ん 蒸し暑い
STEPHANE GRAPPELLI
STAR EYES 10曲
ステファン・グラッペリ
Jazz ピアニスト ヴァイオリニスト
1908年生 89歳没
洋盤(ジャーマニー)
えらい騒ぎ
事前にわかっては、いたものの
ドア枠の、内側塗装の為8時半頃作業者の兄ちゃん
ピンポ~ン
ワンワン ギャオギャオ 半端でない。
動悸ドキドキ 体温あがる。
なだめてKAMIさんそのまま散歩
散歩中も、興奮 島倉千代子だったらしい。
すごい子だ。
と言いながら そういうわけにもいかんだろうぜ
と
残りの、グラタンを、バージョンアップ。
ヴィシソワーズ スープ 粉末ポテト オニオン
ガーリック 牛乳コンソメを、一旦温め
粗熱がとれたらミキサーにかけ
トロトロにし、キンキンに冷やし 生クリーム 粉末パセリ
黒コショウを、ふる。