【 船橋 海浜公園 三番瀬 】

15時過ぎ。

パパ急に言うんだよ  =マシャ=

掃除機かけるっていうから 避難だよ。歳の所為か、水際で躊躇(波のせいか?)入りたがらない。

陽が当たるとι(´Д`υ)アツィー 陽がかげると涼しい。

【10年ひと昔】

初回会ったのは、20年以上前

彼女は、“駅前留学” ロシア語学科の講師だった。

(寸嘘  (* ´艸`)クスクス

約10年余りの間 両手 両足の指の数以上に、通ったと記憶する。 私が50歳そこそこ 彼女が、30歳そこそこの時の話だ。 ちょうどタトゥーの、ドタキャン騒ぎが、あったころだ。彼女は、浜崎あゆみ似の美人だった。

日本語が、達者なのには、舌を巻いたものだ。ちなみに英語は、まったくだめだった。

マシャを抱き 500mほど歩き 昔話をした。(わりと近くのマンションに住んでいるらしい)

頭(額)を、チラチラ見られる 視線が気になった。

こちらもステラおばさんが、頭に浮かんだ。 浜崎あゆみの面影が見え隠れするものの。

(ちなみに彼女の父親72歳 母親70歳 オーストラリア 在住の娘は、30歳)

ここでも光陰なんとやら  

諸行無常 行く川の流れは‥‥。

【 golden hair 】

昨夕の話夕方散歩時の、話  

近所の 某交差点にて手を振る、金髪女性が、いる。

近づくと『可愛いわんちゃんですね~』 しゃがみこむ。マシャ「ウ~~ッ」 金髪は、初めての体験だ。

『おとなしいですねぇ 元気ないですね 歳ですか?』

マシャ 多分緊張している。

唸り声は、彼女には、聞こえないらしい。 

約10年ぶりの旧知の女性だった。

【 ブランチ 】

うかつにも散歩に出たのも帰ってきたのも気づかず惰眠を、貪っていた。 

従って洗足もできず。

心地よいとまでは、いかぬが今のところエアコン停止可能な陽気だ。

10時頃  ソース焼きそば豚肉 キャベツ もやし シメジ 竹輪

ソース焼きそばは、キャベツがいのちと、考えるが今日日のキャベツは、固い。やはり春キャベツだ。

&牛乳 ミニトマト バナナ リンゴのミキシングジュース

【 夕飯 】

豚バラ 角煮 (二日がかり)

オクラ&つくね (冷)

ヒジキ煮 ヒジキ 椎茸 人参 油揚げ

メインは、ポークカレー。

【 サイゼリア 】

コープで注文もしてないし イオンの火曜市に買い出し

に、出かけた。

途中のサイゼリアでブランチ  11時 開店。

節約のため、シュリンプサラダを、ふたりで 

これだけ~(爆嘘

結果買い出しというほどのこともなく  一番の大物は、マシャ飯だった~。

【 角煮(和風) 】

約5時間煮た。

ゆで汁は、もったいないのでカレーにすることにした。

ゆで汁は、葱 ニンニク 生姜が、入っているので 濾す。

半熟玉子を、入れて 砂糖 醤油 味醂 水に、漬け込む。再加熱時 水溶き片栗粉を、少々入れてとろみをつける。

二品とも明日のお楽しみ。