一昨日の話。数年前 義父宅から京成八千代駅まで行き ぐるっと一回りして帰ってきた。
多分5kmは、あるだろう。その時あった栗林が、なくなっている また何軒かの庭先に、あった(確か)秋の風物詩である金木犀が、まったくないにおいもしない。
そう言えば自宅周辺も然り。
以前の道程の、1割足らずの距離で、マシャが、Uターン 駅前にさえも行けず。 お歳かな?


一昨日の話。数年前 義父宅から京成八千代駅まで行き ぐるっと一回りして帰ってきた。
多分5kmは、あるだろう。その時あった栗林が、なくなっている また何軒かの庭先に、あった(確か)秋の風物詩である金木犀が、まったくないにおいもしない。
そう言えば自宅周辺も然り。
以前の道程の、1割足らずの距離で、マシャが、Uターン 駅前にさえも行けず。 お歳かな?
残っていた。18時前に帰宅
マシャ シャンプー後
始終 この調子 ソファの上からくっついて離れない。
ところが、程よくお眠になったころ うかつに触れると
ウ~ッ
& いいちこ 少々
三週間前は、クーラー ガンガン。今宵は、肌寒い 寝る際に 掛け布団を、使った。
ケープタウン・ブルー
おっちゃん今日は、スクーター
パソコンのこと クロック CORE 読み取り 目玉のクリーナー & 梅酒のこと etc 今日も 熱く 語ってた。
パパ いちいち反論してたよ。負けず嫌いなんだよ。
おっちゃん 物知りだけど案外 知らないことも多いよ (〃艸〃)ムフッ =マシャ=
昨日のお話だよ 泊まったよ。
番犬 久しぶりに庭内パトロール
パパ スナップエンドウの種を、撒いてたよ。=マシャ=
よく観察すると、バッタを、追い回している
厚岸の牡蠣 函館の毛ガニ
イクラは、パスタのトッピング & 函館ビール
正代の優勝セレモを、観ながら宇土の叔父が、存命だったら、祝いの電話を、かけたところだ。
積み込み荷物が、多く 離陸は、遅れたらしいが
フライトは、順調で また羽田→西船 リムジンも湾岸ガラガラで、迎えに行くまでもなく 帰宅しました。