空港に降り立ってずっと中の字の国の人が多い。 Big voiceだ。 ホテルの♨更衣室で、ジーパン パンツ TShirtをカゴに入れていた。 VANの高価な白のT ネックのうしろにVAN young at❤️ の小さなプリント入りのお気に入り。 やられた~😭 ジーパンは、無事。 ホテルに言って探してもらうも出てこず。 レンタカー返却時のチェックマンも中の字の国の人 出ようとしたら 『お客さん運転席に100円落ちてました』 「とっておいたらいいのに」 joke 『それやったらおしまいね』 ……🤔 《 個人の感想 印象です 》
カテゴリー: その他 日常
【 鹿児島旅行 概略スケデュール 】
西船駅近リムジンで早めに羽田に向かう 相方と9時に落ち合い。 鹿児島空港着 ⇒ レンタカー手続き(カローラフィールダー) ⇒ 市内へ 悪ガキ時代を過ごした町を車 徒歩で散策 ⇒ ホテルチェックイン ⇒ ご婦人の案内で天文館ドライブ ⇒ 黒豚しゃぶしゃぶの店 ⇒ ホテルへ ⇒ 大浴場露天♨入浴 ⇒ 就寝。些か飲み過ぎ (燗焼酎)。 2日目 起床 ⇒ 大浴場露天♨入浴 ⇒ 朝食 ⇒ ホテル発 ⇒ 城山下西郷どん由来の洞窟 ⇒ 磯海岸方面10号線 尚古集成館 仙厳園(旧島津別邸)薩摩切子工芸館⇒ 市内フェリー乗り場 ⇒ 桜島 ⇒ 溶岩道 展望台 ⇒ フェリー⇒ 市内 ⇒ 人探し(相方のため) ⇒ 帰ホテル ⇒ 大浴場露天♨入浴。 同行相方と別行動。相方人探し成就にて。 急きょ ご婦人と20時待ち合わせ ホテルの寿司店で食事 ワインバーでひと時(プチ贅沢) ⇒ご婦人 見送る ⇒ 大浴場♨入浴 ⇒ 就寝。 3泊目 起床 ⇒ 大浴場♨入浴 ⇒ 朝食 ⇒ ご婦人来訪 ホテル発 (チェックアウトを済ませる)⇒ 石橋記念公園 ⇒ 指宿方面(ご婦人の車 ミニバン) ⇒ そうめん流し ⇒ 長崎鼻 小動物パーク ⇒ 砂蒸し♨見学 ⇒ 市内へ ご婦人と別れ 次のホテル 中央駅前へ 馬鹿ナビのため時間を要す。 19時前にチェックイン ⇒ 駅前地下で夕食 (鉄板焼き)⇒ 入浴後 就寝。 4泊目 起床 ⇒ 朝食 ⇒ 照国神社 ⇒ 霧島神社参拝 昼食 ⇒ 空港 レンタカー返却 ⇒ 空港前 西郷どん屋敷 銅像見学 ⇒ 空港内散策 みやげ 軽い食事 18時40分に搭乗 ⇒ 羽田着。⇒ 予定通りリムジン乗車 40分で西船着 ⇒ 帰宅 21時半 マシャ狂喜乱舞。 さつま揚げ&ビールでKAMIさんに報告。 全日 天気良好 3日ともに睡眠導入剤服用。 レンタカーの走行距離 200Kmちょっと 無事故無違反。 市内 たいていのところから桜島を望めるのが印象的で 懐かしい。
【 そしていよいよ 】
写真は、前夜いかにも不安げ。 早朝見送り 6時40分のリムジンバスの車窓から。 Photoを整理しながら時間をかけてアップ予定。![]()
![]()
【 実は 】
夏の初めに、横浜在住の現役弁護士 一歳うえのご仁から 連絡があった 30年以上会っていない。 『ブラタモリを見ていたら悪ガキ時代を過ごした 鹿児島がでてきた 今生の思い出に行ってみないか?』 という誘いであった。 彼は、その後東大に入り… それほど悪ガキでは、 なかったと…🤔。 悪ガキといえば…🤔。 明日から出かける。 KAMIさん旅行社に、おんぶにだっこ 段取り願った。スポンサーという意味ではない 為念🤭 旅慣れていないので荷物が、多い。![]()
ノスタル爺の旅だ。
【 イヤ~な予感 】
今日は、一日雨だった。朝の散歩は、行ったけど。 パパが大きいガラガラカバンを出したよ。 なんだか嫌な予感がするぞ😿 =MASHA🐕=
【 船橋海浜公園 三番瀬 】
運動不足解消というよりケツの根張り予防のため でかける 16時過ぎ 曇天なので、夕日も ましてや富士にも期待は、 していなかったが 本当になんにもない。 いつものおばさん軍団の小隊(ダックスとプードル) に会ったくらいだ。 海辺を歩こうともしない😒。 でも芝生は、気持ちいいよ =MASHA🐕=
ケツに生える根っこ
【 在宅時のシッコ・テロ💦 】
KAMIさんが、朝出かけた 5分ほどで起きた。 その間布団から出たり入ったりしていた。 その5分の間に (´;ω;`)ウゥゥ。 そばに電柱状の扇風機があるのだが ドアにかけたのだろう。 困った奴ちゃ。 軽く叱って しおらしくしているのも5分 😲
【自蔵さんを彫りながら考える 徒然 】
以前にもアップしたが 塑像3点。 古いものは、30年超え 何れも在職中 忙中閑を見つけて こさえたもの。 ※怒り ※我慢 ※すっとこどっこい 時代を反映しているかも🤔。 そうするとお地蔵さんは? 穏やか? そうかな?![]()
![]()
![]()
【 10月の読書 】
6月から本格的読書は、ZERO冊である。 毎月反省は、しているものの☹️。 他用? 読むこと自体が苦痛? 読んで理解することが苦痛? 読書自体に興味が失せた? ぜひとも読みたい本がない? 多い月は、2000頁を越えたものだが。 読んでみたい本を書きだしては、みるのだが(10数冊) 次に進まない。 ストックも3冊ほどある。
【 夕顔の実 】
鉢植え 弦は、マッチ棒の太さ 2m越えの部分に 実をつける。![]()