【 夕めし 】

夕めしは はま寿司にでも行こうかと考えていたところ
ひょんなことから 長男と次男と🍒たちが
来ることになりました
急遽
KAMIさんは持ち帰りで安くなるピザを買いに行きーの
奴枯れ爺いはペペロンチーノをつくりーの
17時前に来ました~
食事をして  🍒たちはにいにいに付きっきりです

【 だめだ こりゃ 】

🍒たちに買ってあげた ダイソーのクレヨン
『画けない~』 『折れた~』
使ってみました 確かに 🤔
これで百円はおどろきですが  色がつかへん
使えね~  ゴッホ調のマシャになりました

【 afternoon 】

KAMIさんがちょい出かけた間に
録画 “座頭市暴れ凧” 1964年 を小一時間観ました
冒頭の場面で強面で仕込み杖で蠅を三匹たたっ切りますが
いつもにまして コミカルでかわいらしい市です
KAMIさんが帰ってきて 朝ドラ“ばけばけ”を二本観て
更に連ドラ録画“小さい頃は神様がいて”を観ました
いい時間になりました 今日も夕焼けがきれいです

【 マシャめし 】

やはりほとんど食べません
鳥軟骨とうどんのみ選ります
手にとってやると食べます  困ったヤッチ
日向ぼっこしてます 爺さんです
めしだよ~

【 brunch 】

バイタルチェック  チ~ン~
洗足
コーヒータイム☕ 散歩の様子を聞きながら
10時  起き抜けはオムライスの予定でしたが
うどん  ほうれん草 温玉 天かす とろろ昆布
KAMIさんには葱だく 奴枯れ爺いは葱なし
リンゴジュース バナナのジュース

【 昨晩 / 朝 】

バラエティ食べた金額を当てる番組の特番を観ていて
UTOUTO 後半寝落ち
結果を見ず ピタリ賞100万円がでたそうです
いいかと思っていた 散歩にお連れしました
22時 💩を落として半周で帰って来ました
💩には好物の紙 Σ(゚Д゚) ティッシュが混じってました
めしは食わずに困ったやっちゃです
日付変更線の直前で就床 二三十分で💤
KAMIさんが風邪気味で鼾をかくためか
マシャはずっとオンザベッドでした
朝方6時ころから 枕元でゲホゲホ 
ブシャ ブシャッ 参りました
9時前 👀 起床  朝んぽに出てました
快晴です  立冬らしいです  そんなに寒くは感じません

【  夕めし  】

夕散歩はやめにしました
16時半から 用意ドン
17時ちょっと過ぎ
・昨日のすき焼き弁を利用して 肉豆腐
 追い 豆腐 豚肉と白菜 糸コン
・パッタイ風  海老 白菜 葱 人参
・納豆  若芽と油揚げの味噌汁
微アル0.5🍻
台風焼きそば
自分めしは食べず ヒトめしを欲しがります

【 afternoon 】

北の国から 2002遺言 前編128分
後編152分を続けて 観てしまいました
全編を通じてウウッとくるシーンが何回も・・・
ひとりで観ていたら グチョグチョ😢になっていたと思います
中抜けはありましたが21年の壮大な絵巻でした
感動 島倉千代子でした
気が付くといい時間になっていました 16時を過ぎてました
夕焼けがきれいでした

【 運転免許証 更新 徒然 】

更新の通知が来ました
3年目 ひどく早く感じます
最も 紛失による再交付をはさんでいるので
余計早く感じます
桃栗三年柿八年
柚子の大馬鹿18年  
三年早いです 🍒たちを観ていても早いです 
アッと言う間ですもんね
こんなのもあります
桃栗三年柿八年 女房の不作は六十年 亭主の不作は
これまた一生
閑話休題
免許証返納は当分なしです
マイナに切り替えも なしです 肥後もっこすです
しませ~ん

【 brunch 】

バイタルチェック チ~ン~ コーヒータイム☕
9時 雨が上がったので朝んぽにお連れしました
一周の半分も行かずで雨が降りだしました 濡れる雨です
走って帰りました  ノー💩でした
帰って 洗足後  スタート
10時過ぎ
ナポリタン 玉葱 ピーマン ウィンナーソーセージ
塩胡椒 ケチャップ 牡蠣油少々 パルメザンチーズ
牛乳 トマト みかん 黄な粉 バナナのスムージ―
味付け前のパスタです 半分も食べてくれません ( ノД`)