以前訪店したさいに「マシャも連れてこようね」と話し
数年になる。店名は、変わっていたがシステム 店構えは、
そのままであった。 但し本日は🚙 アルコール抜きである。
同席可🐕テラスは、うれしい 但しゆっくりできない せわしない
( ノД`)…









以前訪店したさいに「マシャも連れてこようね」と話し
数年になる。店名は、変わっていたがシステム 店構えは、
そのままであった。 但し本日は🚙 アルコール抜きである。
同席可🐕テラスは、うれしい 但しゆっくりできない せわしない
( ノД`)…









きれいに取り去りましたよ。

ゆ・る・い~ (*`艸´)ウシシシ
地下駐車場に止める 急いで五重塔参り12時の回向
本堂参拝 駐車場に取って返す マシャを伴い散歩。
同伴テラスへ。
相変わらず周辺は、曜日がわからぬ(月曜)人出である。
さあ帰ろうとして 鎮護堂 水子供養を失念していたことに気づく。引き返し 交代で参る。(マシャを、堂内に入れるわけにはいかない😂)





本日定例参拝日🙏。今月は6日(母命日)も参ったので早い。
実は、KAMIさんの提案で無謀な😱行動にでた。
なんと マシャを同伴したのである。
以前から考えては、いたものの中々実行に移せなかった。
結果 思いのほかおりこうさん。マナーバンド持参するも
使用しなかった。
初めて提灯の底を撮影した。




初めて提灯の底を撮影した。
庭内点検は、よいのだが 毛虫 蜘蛛🕷 芋虫🐛 猫の糞💩
ミミズ 危険が、いっぱい。
スナップエンドウ用の支柱を補強した。




11月中旬に種を蒔く。
マンネリだよね 👅
吠えたら「ワンワンうるさいって」パパに叱られた。
隣のおばあさんが、『吠えるの仕事だよね』
『犬がにゃんにゃんじゃおかしいよね』って言ってくれた。
=MASHA 🐕=


前回は、水の量 ふやかしtime 蒸らしtime
すべて最適でなかったようだ。
KAMIさんが炊くと光り輝く 🌟 。
オーバーかな (*`艸´)ケケケ

傷の治りは、なぜか早い 血糖値が高いと傷の治りが
遅いと医学的に言うのだが🤔。
耳部👂の削り出しに時間を要す。 先は長い。


まだ生乾き もうすこし乾燥させ料理につかおう。
八千代台で今夏つくった 🌶



この作業をするだけで指先が、ピリピリする(´;ω;`)ウッ…
昨晩WEBでこだわりの食べ方が出ていた。
ふつうごはんに玉子をかけ醤油をかけ掻きまわしてたべる。
そこを、ごはんに醤油をたらす そうして軽くかきまぜた玉子をかけていただく。 う~ん なんとも言えない。
賞賛ではない 為念。
頂いた新米は、新潟で買い求めたものらしい。
色艶よし うまい。
昨日岩手からも新米が、届いたこれは、自畑で刈り取ったもの
天候 暑さそしてカモシカ等の獣害に悩まされたらしい。




熱々ならばどうやってもうまいのだ (*`艸´)ウシシシ。