投稿者: admin
1949年12月に熊本の天草に生まれ、現在は千葉県船橋市にKAMIさんと愛犬MASHA(2010.5.5生)と居住。2013年6月に完全リタイア
以来 HIMA人 FREEマン。
アラウンド7(にそろそろリーチ)老い朽ちる日を見据えて KAMIさんと
主役のマシャとともに過ごす日々を、徒然 書き留めておく。 2018.10.14記
【 本日の供華 】
菊
回向 読経の坊主は、読経以外口を開かず。
クソ坊主 坊主 坊さん 坊様 お坊様
の段階をつけている。
【 本日の空木 】
【 本日の五重塔 】
【 同席可🐕テラス 】
以前訪店したさいに「マシャも連れてこようね」と話し
数年になる。店名は、変わっていたがシステム 店構えは、
そのままであった。 但し本日は🚙 アルコール抜きである。
同席可🐕テラスは、うれしい 但しゆっくりできない せわしない
( ノД`)…
【 あづま橋の上で💩 】
きれいに取り去りましたよ。
ゆ・る・い~ (*`艸´)ウシシシ
【 いつも(毎月)と違う順序 】
地下駐車場に止める 急いで五重塔参り12時の回向
本堂参拝 駐車場に取って返す マシャを伴い散歩。
同伴テラスへ。
相変わらず周辺は、曜日がわからぬ(月曜)人出である。
さあ帰ろうとして 鎮護堂 水子供養を失念していたことに気づく。引き返し 交代で参る。(マシャを、堂内に入れるわけにはいかない😂)
【 ASAKUSA 】
本日定例参拝日🙏。今月は6日(母命日)も参ったので早い。
実は、KAMIさんの提案で無謀な😱行動にでた。
なんと マシャを同伴したのである。
以前から考えては、いたものの中々実行に移せなかった。
結果 思いのほかおりこうさん。マナーバンド持参するも
使用しなかった。
初めて提灯の底を撮影した。
初めて提灯の底を撮影した。
【 庭内 点検 】
庭内点検は、よいのだが 毛虫 蜘蛛🕷 芋虫🐛 猫の糞💩
ミミズ 危険が、いっぱい。
スナップエンドウ用の支柱を補強した。
11月中旬に種を蒔く。
【 毎度 番犬さ 】
マンネリだよね 👅
吠えたら「ワンワンうるさいって」パパに叱られた。
隣のおばあさんが、『吠えるの仕事だよね』
『犬がにゃんにゃんじゃおかしいよね』って言ってくれた。
=MASHA 🐕=