先ず東関道下り酒々井SAの改修工事が、半分終わった情報が
あったので寄った 寒い半分であった 名物葡萄パンもない。
昼食後 二時間の所用を済ませ
一度寄った冨里産直センターに🍉西瓜を買おうよ
と寄り道 ところが🍉が、一個もない カットもない・
訊くと『もう終わったんですよ~』
冨里は、西瓜マラソンでも
有名な産地 そうかいな🤔 終わるの早いね。
投稿者: admin
1949年12月に熊本の天草に生まれ、現在は千葉県船橋市にKAMIさんと愛犬MASHA(2010.5.5生)と居住。2013年6月に完全リタイア
以来 HIMA人 FREEマン。
アラウンド7(にそろそろリーチ)老い朽ちる日を見据えて KAMIさんと
主役のマシャとともに過ごす日々を、徒然 書き留めておく。 2018.10.14記
【 ブランチ 】
本日(16日)定例成田行き 10時半出発。
成田郊外 公津の杜付近の 波奈で食事
連日の外食 エンゲル係数あがるあがる⤴。



【 朝の幸せ😻 ??】
台風🌀の影響で☂ポツポツ 強風(らしい KAMIさん)
帰ったら冷水シャワー🚿気持ちんよか😸
だろ 恵まれてるだろ⁉️


【 高級品 🥔 】
マシャには、端っこ。
大学芋 甘いよ =MASHA🐕=
ほら 幸せだろ 恵まれてるだろ どこが顔だかわかるし~。



【 駐車場で 】
チョッパー&ナミさん。
何年かぶり(忘れた)に、逢った。
マシャ おまえは、幸せぞ。
い👆ろ👆ん👆な 意味でな。




【 裏通り 】
ホッピー横丁🍺
場外馬券🐎売り場。


私は、昼酒は、あまり好まないが 多少は、そそられる。



【本日の五重塔 空木】
てっぺんが、霞んでいる。




【 本日の供華 】
トルコ桔梗。
本日の坊さん『お暑い中ご苦労様でございます』
ものたりないが 無言の坊主より数倍マシ。


14時の回向 60霊位あったので無粋な掛け算
2000円×60=120,000円/about20min 🤭

【 本日の靴屋爺さん 梟 】
どちらも暑そう💦。


【 勝牛 🐮 】
牛かつの店。山葵でいただくのもオツ。
やはり若いもんは、すごい 🍚てんこ盛り しかもお代わり。




