KAMIさんが買ってくれたとです。 やさしかですもんね~。
最近TVの音が、よく聞こえんことが多かとです。
送信機があり無線で飛ばすとです。
近くなることもさることながら周波数に細工して可聴領域を
広げとるごたるです。 けっこう高かごたるですよ。
歳は、とりたくなかですたい。 ヒロシです。
投稿者: admin
【そういえば】
現在長澤ねえさんCM起用で、ハイカラになっとりますが。
G👴が入社した時代は、このような社章であったのです。
即ち周囲は、歯車:機械 中は、パイプ:鉄管の組み合わせ 久保田鉄工の久の字を表している。
子供のころは『米づくりから国づりまで』がスローガン。
田舎の田んぼには、“農機の久保田鉄工”の立て看板がよく見られたものだ。 即ち泥臭いカンパニーでした🤗
父にネクタイを買ってもらいにデパート(高島屋)に行き
父『固い会社だから』
デパートのおねえさん社章を見て『郵便局さんですか?』 Www😂
懐かしく思い出す。
東では、まだネームバリューが、低かったのだ ↡。
おかげさまで創業128年でございます。
ちなみにG👴入社当時は、鉄管事業は、稼ぎ頭であったのですよ。
今は‥‥😢。
仕舞い際は、落ち目でしたが概ね良き会社人生を過ごさせていただきました m(__)m。
多分なにかの記念で鋳物でつくられたものです。
【 来た~~ ワクチン通知】
銭喰い虫が来た~ 8種混合ワクチン。
毎年 本当に必要かと疑問をかかえながら
結局お世話になる。
マシャは、注射には、ビクともしないが
懐が、痛む。 さていつ行こうか。
【 元気がない 】
ママは、朝からお爺さんとこ だから朝の散歩も
ないんだよ。 パパは、今日も映画三昧さ。つまんないよ~
そうそうママを見送るときマンションの前に救急車が止まってた よ。
=MASHA🐕=
バスルームに引きこもる ごはんも食べない。
気が付くとベタッとくっついている。
【 本日 現在の月 】
18時28分ころ。 ずいぶんと高い 東南の空。
月齢9.6
MASHA膝の上にいない。
【 運動公園の秋桜 】
一区画ではあるが。
黄花秋桜でなく本来の秋桜を久しぶりに観た。
【 蝶々がいるとさまになるのだが 】
アゲハ 黒アゲハがちらちらとはいたが 撮影は、むずかしい。
そのかわり蚊がたくさん。
蚊よけスプレーを持参したが、あつかましい奴らには、効かない。
小ぶりのやぶ蚊だ 服の上から刺しやがる。
飛蚊症の蚊と重なってイライラ。
鼻の頭 刺されたらいやだなぁ =MASHA🐕=
【 彼岸花 曼殊沙華 夏見緑地 】
船橋運動公園の近く 夏見緑地 5回目(5年目)の訪れ。
行きたい 観たいけど面倒くさい 億劫 ひきこもりを
KAMIさんが背中をポンと押して解消してくれた。
密生ではないが、楽しめる。
白も可愛いが、彼岸花は、赤だな。
五分咲きくらいだが蕾が開くころには、今の花は、
しぼんでしまう 満開を観るのは、むずかしい。
露出をunder気味にしたり 近影フラッシュで撮ると幻想的
に写る。
【 肉が喰いて~ 】
KAMIさんとふたり一日遅れの互敬老の日🤗。
久しぶりに🍖らしい肉 でもないか🤔
近くの線路わきのお好み焼き屋が閉まって
五月にできた焼肉屋。
そこそこのお値段 西船近辺は、焼肉店の激戦地区だ。
野菜も食べねば。
【 帰り道 本日 】
近くの花島公園に寄った。
KAMIさんの実家から10分足らず。 観音様もあり
春は、桜の樹も多く楽しめる。
ささやか(群生でない)だが秋桜と彼岸花がいた。