【 KOZOU 】

33日目  本日も眠そう。 週間課題は、如何に?
明日は、登校日 翌週 月曜から学校再開
どのような形態になるのやら。
『連絡すべし』 「はい」
とりあえずトリは、チャーシュー入りカリカリ梅
レタスチャーハン 朝の残りのナポリタン 他。

【 本日の💿  】

BOX《woman singerⅡ》 通算:26
Macy Gray メイシー・グレイ soul / R&B
『ザ・トラブル・ウィズ・ビーイング・マイセルフ』
1970年生 本アルバムは、3枚目のアルバム。
購入時期は、2000年代初 購入動機は、忘れた。
We wil rock youを、聴きたかった? 多分🤔。

【 YOMOYAMA 巷】

コロナ😈COID-19 徒然
・公園 相変わらずの団密状態 パパ ママも多い
 マスク無しも多数  16時頃。
・キホーテの店 そこそこ込み合う。
 マスク 消毒液 ふんだんにある 客は、見向きもしない。
 KAMIさんの、後ろに並ぶオヤジは、
 ソーシャルディスタンス無視 マスクもなしだったと😡。
 ⒕時過ぎ。 
・🐕寄り合いのバーバー💈 『顔剃りお断りさせて
 いただいてます』  怖いですから。 
・本日行きつけのバーバー💈
 『顔剃りしてよろしいですか?』 お願いしました。
 様々 様々。

【 KOZOU 】

32日目。
本日も小生意気に語る 語る 語る   喋る。
カリカリ梅レタスチャーハン(原点復帰😁)。
ワサビ&餃子にはまっていると聞くと
即 提供する 甘っ 甘~い爺い。

【時代を感じる】

博多の叔母 S4年生の母より たしか5つか6つ下。
従って昭和ひと桁ぎりぎりか? 定かでない。
長男 次男が、横浜在住。
『子供が、ちょっと勉強すれば、パソコンで映像で
 やりとり できってね 』
スカイプのことを言っているのだろう。
『わたしゃ そぎゃんとは、好かんもんね』
『東京の知事さんのごと 外国語ばっかだもん』
確かに🤔。
『外国語ば、使ったらいかん 時代だったけん』
竹槍エイヤーの時代は、終わっていたと思うが。
『携帯も 持たんもんね 電話で充分たい』
頑固な、女傑である モガで多分インテリたい。

【本日の💿】

番外
KAMIさんが、整理していたら出てきた。
Park Yong-ha  パク・ヨンハ アルバム
たまたま没後10年らしい 32歳で没。
冬ソナの準主役
愛犬との、プロモビデオが、印象的だった。
没後 忍んで購入したと記憶する🤔。
ソフトで、歌唱力が、ある。  惜しい😢。

【 どっろ どろ😢 】

雨が、あがったようなので久しぶりに
暗くなってからの散歩。19時頃。
公園に、入ったのでどろどろ。
写真では、分かりづらいが。

パパ脚が短いからだって しかたないじゃん😿。
顔も、変だし~😹。
=MASHA🐕=

【 JR船橋駅付近ぶらり 】

コロナ😈COID-19 徒然
必要では、あるが火急ではない 
が🤔、出かけてみた。 15時前~17時近く。小雨。
総武線でひと駅 往復とも一番前に乗る ガラガラ。
電車に乗るのも、いつ以来か忘れるくらいだ。
用のあった銀行のATM窓口供に混雑なし。
東武DEPT休業 地下食品売り場は、営業
いつもは、イモ洗い状態であるが、楽に歩ける。
ヨーカ堂は、営業。
駅舎下 食料品売り場 普段の半分以下
各処に
『お買い物は、なるべくおひとりで お早く
  お済ませください』の掲示が異様。
趣味の?リサーチ🤭の意欲もそがれる。
街 全体的に、異様。 マスクの所為?
いずれも近々営業開始の予定らしい。
ユニクロは、厳格に、対応 駅舎下大型書店は、
特に、対応していなかった。 様々。
約二時間
マシャ シッコ・テロ💦 1か所 😰ウッ…