【映画鑑賞】

友人から借用中のBD
“トータルリコール”2012年
1990年同名アーノルド・シュワルツェネッガー
演ずる作品のリメイク版 観ているはずであるが、記憶が 薄い 約30年前の話だ。
映像が、凝っており セリフも、哲学的なセリフが、多い。
筋は、難解 従って久しぶりに、一気観した。
楽しめた。

【本日のCD one more】

《箱外 点在分》 通算64枚
FRANK SINATORA THE REPRISEYEARS
フランクシナトラ  18曲。
割と近年 中古店で求めたと記憶する。
父が、若き日ドーナツ盤を、買ってきてプレーヤー
で聴いていたのを思い出す。母方のオジキ連も、
よく口ずさんでいたものだ All The Way My Way
なつかしい。

【本日のCD】

《箱外 点在分》 通算63枚
KAMIさん連荘で、早朝出かけ。
曇天☁ そのうち雨だろう☂
ザ・チェックメイツ・リミテッド 
(The Checkmates Ltd.) 黒い涙
2012年 リリース originalは、1968年  
そこそこ名盤らしい。 10曲
購入時期 動機 忘却。 Blackmusicの師匠からまわってきたものか?
定かでない。 白人4人 黒人2人のグループ。
プラウド・メアリー THE HAIR ANTHOLOGY SUITE
が、いい 全体的に中々いい。

【 鰻 】

なぜか先日『父の日に食べよう』と
食にうるさい 友人から 高級鰻(冷凍)を、
いただいていた。
肉厚で、柔らくうまい。
御馳走様。

友人宅では、昼食に鰻丼に、したらしい

【父の日】

長男から
さつま揚げ 宅配 声のmessageなし。
次男から
ウィスキー メーカーズ マーク 『父の日』ひと言
火野正平/小栗旬かい  10万円の返礼かい   
三男から  出羽桜 疫病👿退散
無病息災祈願らしい  message付き。