【 痒さ 考察 】

体の各処が、ポツポツ膨れて痒い。
露出していない部分だから蚊🦟だけでもないだろう。
各種の痒み止めを、試すが一時しのぎである.
そのうちKAMIさんも痒くなる。
🤔🤔🤔🤔🤔
マシャを、爺さんちで、庭で自由に遊ばせる。
草むらに、入る。 ウッ ダニーボーイ⁉️
イヤだなぁ。
毎回、帰宅後 全身洗濯するのだが🤔
月曜の話 本日土曜 まだ痒い。
次回から“番犬”のみにとどめてみよう。

これだもんな

【必需品】

腰痛とは、中学時代からの付き合い。
イ. コルセット ロ.ゴムチューブ 巻いたり ひっぱる
ハ.中山式快癒器  母の使っていた60年前のもの。
大腰筋の、矯正に、具合がよい。
二.張り薬 痛み止めと冷却用
使い分ける 専ら冷却消炎用を、多用する 痛み止めは、
ある程度 我慢する なぜなら 高い。
ホ.己の指  腰椎両脇の大腰筋 仙腸関節の手当て。
昔は、整復術を、修めた師匠と呼ぶ先輩友人に、施術して
いただくと そこそこひどい 所謂 ぎっくり腰の痛みが、
軽減できた。
昨今は、その見様見真似と、坂戸式痛み緩和の方法並びに
自分なりの経験に、基づいて 自分なりの方法を駆使 改善
している。 昨今の腰痛の原因は、運動不足とわかっている。
わかっちゃいるが‥‥である。

【本日のCD two more 】

《名無し箱Ⅱ》 通算77枚
MAMA I WANT TO SING    1983年レコ
Gospelmusicの金字塔と言われている。
アメリカmusicの原点は、gospelとbluesだ。
久々にボリュームを、上げて聴く。
マシャは、迷惑気に、バスルームへ。

【大変なものでございます】

KAMIさんは、姉 姪っ子とお茶のため出かけ。
本日は、外部足場を、頻繁に作業者が、往来する。
Base out 基地の外 息 体温上がる 動悸は、増す。

興奮 島倉千代子。
跳梁跋扈 腰が、心配。
新日プロ 無観客試合 再開録画を、観ながら。

フェイスブックには、飛び跳ねる動画を載せた。

【本日のCD 】

《名無し箱Ⅱ》 通算75枚
フリーダム・クライ
ディープフォレスト  5曲
フランスの音楽ユニット。
1996~8年HONDA civicのCMで流れていた。
ちょうどそのころcivic DOHC 黒に乗っていた
のを思い出す。

【🐋くじら公園】

「今日も、クラスターが、心配だな~」
   =MASHA🐕=
   すぐにへたり込んで、君の足腰が、心配だよ。
   本日 奥のクッキー君 まどかばあちゃん
   脚長チワワ  17時前後。
   そばを、嬌声を挙げて駆け抜けるちびっ子を、
   狩りそうになる。
   怖い怖い🥶😱。

【 本日のCD 】

《名無し箱Ⅱ》 通算74枚
久々の晴天 工事用幕で、家中では、わからない。
エヴォリューション オブ ゴスペル 17 曲 1991年
SOUNDS OF BLACKNES  1969年結成
ジャケット(アフリカ) black gospel が、
購入動機だったろうか。 シビレル曲が、数曲。

【 ブランチ 】

9時過ぎ
 昨日から、また腰痛 痛みをこらえながら
 思い付き💡
 混ぜ冷やし麺 ベースは、まるちゃん正麺(乾麺)
 具材は、胡瓜 錦糸卵 ハム 紫蘇 揚げ玉。
ゴマダレ マヨネーズ 辛子 好みで。
 見かけは、あまり良くないがまぁまぁ。
 ミソは、キンキンに冷やすこと(器も)

あえて冷やし中華とは、云わない