【 地震体験 】

10時から 天気も良く
そこそこの住民が集まりました
揺れの体験 震度5~6~7
地上一階の想定らしいです 上層階を想像すると・・・
縦揺れで軽い脳震盪になりました
煙体験はなにも観えずの中を姿勢を低くしての
歩行避難でした
クワバラ クワバラ 約30分
高みの見物です

【 昨晩/朝 】

50年越えのポン友(永いこと会っていません)
から電話があり 唐突に「タイランドに遊びに行かへん❓」
戸惑いました 『考えとくわ』 多分実現はしません

新連ドラを観ようと言っていたのですが
ふたりとも 疲れが出たのかUTO・UTO・UTO
浴後 ジムビームのハイボールを飲って
就寝はやはり1時近くになっておりました
5時👀 次に👀は8時過ぎ
KAMIさんとマシャは朝んぽにでていました
曇りがちの晴れ 温暖 予報では30℃越えらしいです
バイタルチェック  チ~ン~ コーヒータイム☕
耳鳴り狂騒曲 今朝は高音域です (´;ω;`)
アボカドの新葉 レモントゥリーの新葉

10時前に 福岡の叔母から🍉報告の葉書が
着いた旨の電話がありました 朝からムシムシ
好か~ん だそうです

【 夕めし 】

あと10Kmといった地点で右脚が攣り 痛み
次男に運転を替わってもらいました  情けな ( ノД`)トホホ
第一候補にふられ
行田の田所商店 味噌ラーメン
各処に送り届けて 帰宅は20時を過ぎてました
マシャは9時間近くの留守番でした
こんなに遅くなるとは思わず灯りを消していたので
真っ暗でした ( ゚Д゚) ごめんね
帰宅後 無事を祝って微アル0.5🍻
BA-BAもSORAもお疲れ気味
枝豆 食い
子供ラーメン 🍜 味噌味です
本日の九州味噌は魅力が薄れた感じ チャーシューも固い
不味くなったとは言わないが 美味くなくなった

永年の付き合いですが 少々 心外

【 佐倉ふるさと広場 着 】

下水工事が多く道路は混雑気味でした
寝足りずにAOの機嫌が悪く そのうち大泣き
困った 困った
🌷の栽培は今期を最期にしばらく休園するそうです
1,000円の駐車場が無料 けっこうな込み合いでした

飛び入りが湧きました 長男です スクーターで駆け付けました
月光仮面か (* ´艸`)クスクス