| 中学生からのシリーズ やはりボンドはS・コネリーさ |
| と言いながら 全作品見ている |
| 本日 No Time To Die 2021年を観る 25作目 |
| 長い 何度か寝落ちしそうになる 筋も凝り過ぎかわかりにくい D・クレイグも老けたなぁ |
| 二度見しないとストーリーの理解が難しい 主題歌はいい だみ声でいい |
| ロシア ミサイル ウィルスがkeywordになった筋書きは なぜか気色の悪さを感じた |
| 適当にドンパチがあり 唐突に娘がでてきて愛のために死した D・クレイグのボンドは、終わったようだ |
| 但しエンドロールにJames Bond will returnとあった |
| 作品中にも007は単なる記号というセリフがあり 現に女性の2代目007が登場していた |
| さてさて S・コネリーを越えるボンドはいなかろうて |
| ◇HIMA& ミーハー ノスタル爺い◇ |


