【 帰宅は13時半 】

Planは幾多も考えてました
上野公園 アメ横
浅草寺境内散策
浅草寺周囲散策
渋谷❓ 原宿❓ ちょっと🤔
結局松屋 屋上に行くのみにとどまりました
マシャが分離不安症候群なので・・・・
いやいや 脚がバキバキ 攣り 攣りでした
高々7,500歩でしたのに
京成ラインで帰ろうかと思ったのですが乗り継ぎが悪く
行きと同様 地下鉄で帰って来ました
マシャは 寝ていました
ポテチを食べながら 録画プロレスと 毎度熱く・・・
途中まで観ていた “座頭市血笑旅”を1時間半ほど観ました
相変わらず 市は可愛い 強い 怖い
夕陽がきれいです 🌇

【 ASAKUSA 】

10時過ぎ 出発
往復とも座ることができました
マフラーを巻いて行ったのですが 汗ばむほどでした
相も変わらず インバウンド イモ洗いの様でした
順路 雷門⇒鎮護堂 水子供養 ⇒ 五重塔院 ⇒線香焚き
⇒ 本堂参拝 ⇒ 仲見世 ⇒ 雷門
雷門から入って雷門からでるのkは 拘りです
五重塔院 管財部 並びに坊主への猜疑心が晴れないため
回向は パスです

【 朝 brunch 】

バイタルチェック  チ~ン~  コーヒータイム☕
コロナワクチン💉注射痕がまだ痛みます
9時 朝んぽ 💦シッコが泡立ちました  why❓
実は本日 次女と 一番上の姉さまの墓参  9時40分に出ました
奴枯れ爺いは 定例ASAKUSA参拝日
久し振りに 地下鉄利用で出かけます
カップ 焼きそば 初めての商品です  牛乳300cc

【 昨晩 / 朝 】

録画“ばけばけ”を観て
入浴
連ドラ“コーチ”を録画追いかけで観ました
そのあと 禿げたおっさんのtalk番組
ゲストは 好きな 角ハイボールのオバサン 
 霧島№8のハイボールを飲りながら観ました
日付けの変わる前の就床 しばらく活字を拾って
消灯 💤
気が付くとマシャがずっと 枕を半分占拠してました
8時前の起床  晴れです