| 朝ドラ“ばけばけ” 昼からの番組で観ました |
| いきなり 主人公が子役からおとなになってました |
| 関東地方の地震速報のテロップが流れましたが |
| 揺れは感じませんでした |
| 韓ドラ“華麗なる遺産”の録画を観て |
| GOSO・GOSO |
| 『マシャ&微アル0.5🍻』に着手しました |
| 15時前KAMIさんは ウォーキングを兼ねてスパマ巡り |
| その間 昨日の見残し緋牡丹博徒“花札菖蒲”を15分程観ました |
| お竜さんの口上 啖呵に毎度しびれ 熊本弁が懐かしかです 《義理人情によわいHIMA爺い》 |


| 朝ドラ“ばけばけ” 昼からの番組で観ました |
| いきなり 主人公が子役からおとなになってました |
| 関東地方の地震速報のテロップが流れましたが |
| 揺れは感じませんでした |
| 韓ドラ“華麗なる遺産”の録画を観て |
| GOSO・GOSO |
| 『マシャ&微アル0.5🍻』に着手しました |
| 15時前KAMIさんは ウォーキングを兼ねてスパマ巡り |
| その間 昨日の見残し緋牡丹博徒“花札菖蒲”を15分程観ました |
| お竜さんの口上 啖呵に毎度しびれ 熊本弁が懐かしかです 《義理人情によわいHIMA爺い》 |


| ☆1年前 登園介助 🍒たち |
| ☆3年前 爺さんち 仏花は庭の菊 ケープタウンブルー元気 |
| ☆4年前 三番瀬 |
| ☆5年前 こんな本 買ってます |
| ☆5年前 ブルースを聴いてます ☆5年前 買って来ました 秋桜 白シクラメン |
| ☆6年前 苦労してました 貞操帯 Σ(゚Д゚) |
| ☆7年前 原木 とんかつ あられ 🐶🐈病院近く |
| ☆8年前 旅支度です |
| ☆10年前 秋刀魚です |















| 枯れ始めました |
| 先に開花した方が枯れ始めました |

| バイタルチェック チ~ン~ |
| コーヒータイム☕ 朝んぽの様子を聴きながら |
| 10時 |
| ソース焼きそば キャベツ もやし 豚肉 |
| 牛乳 豆乳 野菜ジュース バナナのスムージ― |
| マシャには鶏軟骨の煮汁をたっぷり |
| それでも残します お手上げです 🙌 |





| 新連ドラを 録画で見ました “もしがく” |
| “もしもこの世が舞台なら楽屋はどこにあるのだろう” |
| 少々奇をてらった感 ウ~ン~ 🤔 |
| 今朝の下馬評は散々なものでした |
| そのあと ネトフリ“ファーストラヴ 初恋” 7 8 9話最終 |
| 一気見しました |
| 宇多田ヒカルの ファーストラヴ~初恋 約20年間 |
| 舞台は1900年代2000年代 現代 北海道 関東 |
| 東日本大震災 コロナ禍 加えて豪華キャスト |
| 脚本 監督は女性です |
| 見ごたえあり 秀作でした |
| KAMIさんは“いいね”してました |
| 《ミーハーHIMA爺い》 |
| 日付が変わって マシャに外をお見せして |
| 就寝は1時を過ぎていました |
| 6時👀 7時👀💦 |
| 次は9時を過ぎてました Σ(゚Д゚) |
| 朝んぽから帰り 洗足中でした |
| 晴れ間はあれど 曇り 外気は涼しいです |





| ☆1年前 ワクチンの通知 |
| ☆2年前 おさがりのカート 結局使わずでした |
| ☆5年前 ブルースを聴いてます |
| ☆6年前 博多 おみや |
| ☆8年前 ちんまかった~ |
| ☆9年前 油絵を描いてました |
| ☆12年前 劇場 そして父になる |








| 代々木公園で北海道の催しを |
| やっていたそうです 流れてました |
| 実は次男のYOMEも友人と本日 行ったそうで |
| 食事の前にスィートポテトを届けてくれました |
| 食後いただきました |

| 16時過ぎ 用意どん |
| 17時過ぎ 簡単です |
| ・焼きビーフン |
| 白菜 人参 もやし ピーマン 椎茸 豚肉 海老 |
| ・キンピラ 牛蒡 人参 |
| ・冷凍鶏団子のとろみ甘辛あん |
| ・大判焼売 冷凍 |
| ・納豆 ・豆腐&油揚げの味噌汁 |
| 微アル0.5🍻 |





| ここのところのルーティンになっています |
| 朝ドラ 録画“あんぱん”を観て |
| 録画 韓ドラ“華麗なる遺産”を観ました |
| そのたとGOSO・GOSOて・な・ぐさ・み |
| 《マシャと金麦》の手直しが終わりました |
| KAMIさん曰く『実物の方がかわいい』 |
| 次は《マシャと微アル0.5🍻》の予定です |
| 15時前にKAMIさんはウォーキングを兼ねて |
| スパマ巡り |
| 亡母の好きだった秋桜を探してくれたそうですが |
| どこにもなかったそうです |
| その間 緋牡丹博徒 “花札菖蒲”2作目 / 8作 1968年 を40分程観ました |




| 一般的にdiabeticは傷が治り難いと |
| されていますが 例外のようです |
| 極 極順調です |
| 一週間ほど処方の抗生剤入り軟膏を塗布 |
| 皮膚は形成 修復されるでしょう |
| 傷跡の残り方は千差万別とのこと |
| 傷跡は紫外線によるシミができやすいので |
| 日焼け止めを使用することを推奨されました |

