18時 |
KAMIさんが買って来てくれてあった |
セブンイレブン のカツ丼 追い🥚 |
豆腐汁 |
組閣 🐻 明日は冷え込み のニュースを観ながら |




18時 |
KAMIさんが買って来てくれてあった |
セブンイレブン のカツ丼 追い🥚 |
豆腐汁 |
組閣 🐻 明日は冷え込み のニュースを観ながら |
御多分に漏れず 映像三昧でした |
先ず おふざけで録画してあった 小林旭の |
“ギターを持った渡り鳥”を観ました |
1959年 日活の作品です アクション 殺陣がお粗末でした |
次に TV録画“座頭市物語”を観ました 1962年 モノクロです |
平手造酒が出てきます |
更に“座頭市 兇状旅” 1963年を観ました 国定忠治が出てきます |
毎度 勝新のアウトローぶり しぐさの可愛さ 殺陣は ナイスです |
パウチポテト ポリポリ マシャが珍しく膝上で💤 |
日活 大映のロゴマークが懐かしいです |
涼しい声をありがとう 暑かったね |
行きも帰りも マシャ君 走る 走る |
11時前 赤い狐です |
トッピングはとろろ昆布 玉子 |
マシャは起き掛けに一本💩をしたそうです |
相変わらずお食べになりません |
バイタルチェック チ~ン~ コーヒータイム☕ |
今朝はonedripです |
ママに外を見せてもらったよ |
リムジン 発着場所まで見送りに行ったよ |
10時半に出発だった 行ってらっしゃい 🐻に気を付けてね~ |
あ~ぁ 今日から父子家庭だ~ |
🐶 マシャ 🐶 |
バラエティ番組 ザ ロイヤルファミリーの特番 楽屋飯 を観ました |
そのあと 連ドラ録画を 追い掛けで観ました |
“終幕のロンド” 好きな 風吹おばさん(若い時から好きでした 松田優作の蘇る金狼以来の推しです) |
が 余命3ヶ月 切ないです |
『死は 親子でも 夫婦でも誰とも 共有はできない』 心に沁みました |
とまれ 彼女は最近 いなくなる役が多い ( ノД`) |
DIYAMEの薄~いハイボールを 飲って |
KAMIさんに心づけを渡し |
日付けの変わる前の 就床でした |
就眠は半を周っていました |
何回か👀 8時過ぎにマシャのブシャブシャ くさめで起こされました |
曇り 降りそうで降っておりません 冷っ |