【 過去の今日9月21日 】

☆1年前  おはぎ
☆1年前  マシめし こんなんでした
☆1年前  ASAKUSA
☆1年前  退園時
☆2年前  ASAKUSA ラ・バサラ
☆5年前  ブルースを聴いてます
☆6年前  田所商店 TKG
☆6年前  夏見 彼岸花 メタセコイア
☆9年前  ASAKUSA
☆10年前  敬老の日 長男一家から
☆11年前 小僧と遊ぶ
☆12年前 三番瀬で泳ぐ
マシャよ 懐かしいなぁ
大木です

【 夕めし 】

簡単に
17時半
・茄子curry  豚肉 玉葱
・長男のくれたピザをアレンジ 追いベーコン マッシュルーム
・もやしの玉子スープ
微アル0.5🍻
大相撲終盤戦 から 大河 べらぼうを観ながら
章句後は 早々お供えのおはぎでした

【 帰路 そして 】

いつも通り 土産 人形焼き 大学芋を買い
セブンイレブンでアイスコーヒを買い
帰途に 駐車料金 1,200円也
🍒たちの家に寄り みやげを渡して
土産をもらって 即ち🍒たちが付いてきました
14時過ぎ帰宅
マシャ 吃驚です (゚д゚)!

【 今月の供華はりんどう 】

読経 回向が終わっての 坊さんの対応に対して
KUSO坊主~おぼう様 と評価つけをしておりました
本日は 前者 (>_<)
腹に据えかねて 管理部を訪ね 抗議をしました
『ひとことご挨拶いただけるとありがたいのだが』
この返答に開いた口がふさがりませんでした
『当院では各ご住職に話しをいただくことをお断りしています』
エ゛エ゛~ッ (゚д゚)!  回向料 3,000円也~

【 ASAKUSA 】

五重塔院 拝観が毎月15日のほか
9月 彼岸月は 21日 22日 23日が加わります
本日行くことにしていました
行った先でのbrunchも 楽しみのひとつなのですが
日曜日故 箇所混みあうであろうと 家でブランチを摂ったわけです
10時半出発 道路は混みもせずいつも通り小一時間で
地下駐車場に着きました
相も変わらずの混み様 インバウンドです