☆3年前 長男のYOMEと古着屋ビリー探索 |
☆3年前 ケープタウンブルーが絶好調 |
☆4年前 谷津干潟 |
☆4年前 香澄公園 菖蒲 |
☆10年前 法華経寺 龍王池 蓮 |







☆3年前 長男のYOMEと古着屋ビリー探索 |
☆3年前 ケープタウンブルーが絶好調 |
☆4年前 谷津干潟 |
☆4年前 香澄公園 菖蒲 |
☆10年前 法華経寺 龍王池 蓮 |
18時前にKAMIさん帰宅 |
焼肉弁当と(写真は箸をつけたあとでした) |
サラダ パスタ 冷製 |
豆腐と油揚げの味噌汁を用意しました |
微アル0.5🍻 |
例によって働かざる者なんとやら |
てか 腹も減ってはいないにですが |
なんとなく食べてしまうんですね いと寂し・・・ もののあはれ |
KAMIさんの話を聴きながら |
墓参の後成田に✈を観に行ったらしいです |
室温が30℃ 湿度70%を越えたら |
エアコンを運転しようと考えていたのですが |
運転せずに済みました |
映像三昧でした |
30分もの 録画 プロレス 45歳のチャンピオン後藤洋央紀 |
感動モノです いい歳をして熱くなります |
録画 映画 “悪名市場” 6作目/16 作 |
朝吉 勝新と清次 田宮二郎の軽妙な掛け合いが抜群 |
勝新の河内音頭も心地よい 1963年の作品 |
録画 映画 “関東テキ屋一家” |
文太 国分勝の 啖呵 口上が心地よい |
お決まりの 耐えて 耐えて 耐えて 爆発 1069年の作品 |
気が付くと16時でした |
夜中風が強かったのでしょう |
背丈を越して 風に耐えられず 途中で折れていました |
補強と養生を施しました |
🎐もベロが切れて落ちてました 補修しました |
従来のドッグフードを少し混ぜてみました |
薩摩芋 それからヤゲン鶏軟骨をふたかけを刻み |
ヤゲンのみをうまく拾い出し 食べます |
残します ( ノД`) そしてふて寝します |
チ~ン~ コーヒータイム☕ |
コーヒーはひとりぶんdripです |
10時半 |
食前 薬💊服用 ヨシッ‼ (言ってくれる人がいません) |
カップ焼きそば イオンで安く買って来ました |
留守番メシです |
野菜ジュースとともに |
バイタルチェック とばしてました なんとか生存 |
週末のルーティンは消化しました |
ニュースバラエティ番組では 特集 歯周病治療器 |
それから和歌山パンダネタが印象に残っています |
トーク番組のゲストは 続々~で 和平さんに |
モーションをかけるあのおばさんです ユニークなおばさんでした |
角のハイボールを飲って しばらく雑談 日付変更線を越しての就寝でした |
明け方 何度も👀 最終10時前 👀 起床 |
KAMIさんは多分9時半頃出ました 気が付きませんでした |
あねさんと墓参です 暑いのにご苦労様 |
マシャも騒ぎませんでした |
晴れ 風があります |