【 過去の今日 6月 7日 】

★1年前 昨年は咲きました皐月
★2年前 つばめ 大野調整池公園
★3年前 帰って来たインコ 実物です
★3年前 先日の雹被害
★3年前 鈴虫孵化
★4年前 蚤ダニ予防チュワブル 2回目
★7年前 ケープタウンブルー咲く
★8年前 八丁堀 ステーキハウス 今は亡き友人と
★10年前 八街の友人から🍉
★11年前 ケープタウンブルー咲く
今年は枯れて朽ちてしまいました
自転車置き場の屋根です

【 afternoon 】

KAMIさんは連ドラ録画“波うららかに夫婦日和”を観て
奴枯れ爺は 韓国時代劇“大王世宋”を 別々に観ました
芳根京子は好きな女優なのですが 時代考証がいまいちで
興味をそがれます 従って観ません
16時過ぎ KAMIさんはウォーキング兼🍒退園介助に出かけました
しばらくして 夕めしの支度 チャッチャッと
18時前
・稲荷寿司風 中身はメシに非ずj冷や麦です
・豚バラ角煮と大根の煮物
・鮪の剥き身 納豆 長芋
・刺身蒟蒻
・ガスパチョ  新玉 大蒜 キュウリ トマト パン
微アル0.5🍻
久し振りの🌇夕陽はずいぶん西北に落ちています
19時 ベランダから
この時代 このヘアスタイルはないっしょ
舌なめずり 👅

【 マシャめし 】

麺と刻み若芽が入ってます
11時に 朝んぽにお連れしました
うちで💩を落としたのですがまた・・・・
薩摩芋のおかげで便通はいいようです
マンション階下の紫陽花が満開です

【 brunch 】

バイタルチェック  チ~ン~  コーヒータイム☕
10時前
サッポロ一番塩ラーメン 昨日KAMIさんが買って来ました
雲吞 小松菜 ゆで卵 若芽
牛乳 ほうれん草 黄な粉 バナナのスムージ―

【 昨晩 / 朝 】

連ドラ 録画追いかけ“失踪人捜索班” 最終回を観る
たいしたことはありませ~ん でした
その後 録画“Drアシュラ”をひとりで観ました
相変わらず過激なストーリーでした
浴後  角のハイボールを飲り
就眠は1時を過ぎておりました
9時 起床 6月初の土曜日 珍しく曇りがちではあるが
雨のない 土曜日です  暑くなりそうです
閑話休題
保育園の土曜日は 過去多くて3~4人
🍒たちの他 ひとりと言った具合だったようですが
本日は5~6人 裏庭で遊んでいます
2年越しの日日草に花