【 間尺に合わない話 】

小銭 特に1円玉を舐めるんじゃ~ねぇ
永年ため込んだ1円 5円 10円が大量にあります
〒のATMを使用しようと出かけました
何枚でも無料だそうです
よくよく見ると 効果投入口がガバッと開くと思いきや
(昔は開きました)
一枚ずつの投入ではありませんか
やってらんない と窓口に行きました
500枚まで550円手数料がかかるそうです
『場合によってはマイナスになるかもです』と局員
ウ~~ン
やってみよう
《結果》
303枚  1,987円 手数料差し引き 1,437円
馬鹿くさ (゚д゚)!   
類まで書かされて  馬鹿くさ (゚д゚)!
帰ってKAMISANに話したら  もったいない 馬鹿くさ Σ(゚Д゚)
※ちなみに1円玉の製造原価は4円だそうです

投稿者: admin

1949年12月に熊本の天草に生まれ、現在は千葉県船橋市にKAMIさんと愛犬MASHA(2010.5.5生)と居住。2013年6月に完全リタイア  以来 HIMA人 FREEマン。 アラウンド7(にそろそろリーチ)老い朽ちる日を見据えて KAMIさんと 主役のマシャとともに過ごす日々を、徒然 書き留めておく。 2018.10.14記