







今月の華はフリージアです |
13時の回向 |
読経の坊主 彼岸の話しもな~んもしてくれませんでした |
水子供養 |
11時過ぎ お好み焼き もんじゃをターゲットにしてましたが |
候補のつる次郎は行列 近くの白岩に入りました |
浅草もんじゃ屋は初です |
インバウンド価格の影響でしょうか 物価上昇の所為でしょうか |
各単価は高め 節約注文ですが 美味かったです |
ここも客の大半は外人でした |
11時前出発 ひどい渋滞はなかったのですが |
なにげに時間がかかりました 70分 |
雷門前は異常な混み様でした |
外人だらけです |
バイタルチェック チ~ン~ コーヒータイム☕ |
10時 マシャ散歩です |
サッカー日本代表です |
トコトコ テクテク フリーズ クンクン サッサカサッサカ |
下水工事で クボタの重機が働いてました |
食べた料理の値段を当てる バラエティ番組を観ました |
ピタリ賞で100万円が出ました |
その後KAMIさんは別室で⚽サッカーゲームを |
奴枯れ爺は韓国時代劇“客主”を観て |
浴後 早め日付の変わる前の就寝でした 💤 |
なぜか喉がカラカラ 乾きました |
8時👀 起床 |
晴れ 温かそうです スナップエンドウ 小葱 春巻きが芽を出しました |
本日 彼岸 浅草参拝の日です 本日 亡父の誕生日です 平成23年に逝去しました 翌24年 相模湾にて海洋葬で送りました 亡母と同じ場所です |
☆1年前 公園 来る 寝る |
☆2年前 隼🏍に乗る |
☆3年前 KOZOU来る |
☆4年前 地震 |
☆5年前 浅草 彼岸 |
☆7年前 ベトナムの写真 |
☆8年前 浅草 彼岸 |
☆10年前 道後 写真 |
☆11年前 ボサボサです |