現在の病院は診察1時間前に採血をし1時間後に結果が出て 診療につかわれる |
当然待たねばならないのだが |
小さな医療機関は自前で検査ができないので 検査機関に依頼する |
従って二度手間になるのだ <(`^´)> |
日: 2022年6月10日
【 本日のBattle 2題 】
1題目 |
本日の血糖値(空腹) A1c数値がそこそこよい数値がでたことに対して |
今回のほぼ三か月間 入院中 入院後の生活習慣について |
特に入院中の食生活 退院後の断酒(ほぼ)で『答えがでましたね』 |
と断言される(自分でも薄々自覚はしていたが) アルコールを辞められないのは“依存症”とまで言われる このドクターアルコール飲料のことを毒水とまで言う |
依存症は言い過ぎ 人間の尊厳を盾に反論したが 虚しいのでやめた |
2題目 |
ツードクター 地域医療活性化に関して官からのお達しがでたらしい |
従って住まい近くの医療機関を紹介するので 転院を考えて欲しい |
半ば強制的な言い方をする 対象は病院と名のつかないクリニック 医院 診療所 らしい |
★選択の余地があるならば従わない |
★診療拒否と受け取っていいのか |
★説明内容が希薄である |
★患者になんのメリットがあるのか |
これに対しては大きい病院では待ち時間が多い これは患者にとって改善できる と云う |
しかしこれは大きな認識不足 近くのクリニックは大繁盛 小さな待合室にイモ洗い けっこう待たされる |
結局 押し問答 水掛け論 紹介先探しを拒否し 無理やり三か月先の予約を取り付ける |
はっきり言って現対応も長期間にわたるが 大きな信頼感をもって つながっているわけでもない 絶大の評価をしているわけでもない |
従って どうでもよい気がしないでもないが されど |
性格的に“官”からの意味のないお達しのお仕着せはお断わりだ |


【 夕飯❓ 】
19時半 |
腹も空かず 冷凍餃子で済ます 微アル0.5🍻 |
マシャはふつうに食べました |


【 朝 そして ふ~っ いちにち 】
定期検診日 久しぶりに早めに起床 明るめの曇天 半袖では少々寒いか |
12時過ぎ就寝 5時過ぎ💦 KAMIさんはマシャダッコ症候群で 腰に異変 従って散歩はパス |
8時過ぎに出発 帰宅2時過ぎ |
往復は各々 高々10分足らず by車 採血5分 内科受診(血液検査に対して) 5分 泌尿器科受診5分 |
薬の受け渡し 5分 これに対して所要時間5時間 ふ~っ 病気になりそう Σ(´∀`;) |
泌尿器科においてオペ後初のPSA検査 結果は限りなくゼロに近かった 先ずはひと安心 |
14時 初食事 by KAMIさん |
パン主体 春巻き シュリンプフライ 南瓜スープ |
15時過ぎ 疲れて横になってUTOUTOしていたがマシャに顔を舐められ 起こされる |
💩💦ともにしてはいたが 一応お連れする 17時過ぎ 最短コースでUターン |
遭遇🐕はルイちゃんのみ |
閑話休題 車のボンネットは凝視するとやられていました 雹被害 Σ(゚Д゚) |




