| 冷麺 餃子 ホタルイカの茗荷和え byKAMIさん 微アル0.5🍻 |






| 冷麺 餃子 ホタルイカの茗荷和え byKAMIさん 微アル0.5🍻 |






| けっこう 埃っぽかったので休む間もなく洗濯です |
| 腹の傷を庇いながらのリハビリ 疲れました 退院7日目 走行距離は高々20kmあまりでした |



| バースデイ🎂(冷凍)と 菖蒲をゲット 店内軽くぶらり マシャ一時間の車中留守番 |
| KAMIさん小腹が空いて気分が悪いと言うので 買いました銀だこ🐙 車中で食す |


| マシャ欲求不満のため公園に寄る 日差しが強い 燕はまだ孵化前のようだ 例年より遅い |
| pinkのレンゲソウが可愛い |




| リハビリを兼ねて本来は幕張のカインズホームに行きたかったが 渋滞を予測して断念 |
| 国分川の鯉のぼりを観て 船橋イオンで済ませようと出かけた |
| なんとなんと鯉のぼりフェスティバル会場まで近づけず 潔く断念 近くの道の駅に寄るも |
| 広い駐車場にもかかわらず入るための行列 アホな行列に加わらずスルー |
| なんとか鯉のぼりを と大野のこざと北公園に行き小規模の鯉のぼりを眺める ここには駐車場がない |
| 池の脇の中華ひさご亭は行列ができていた 名物はジャンボ餃子 |




| 昼前 |
| 通り向こうの街のホットステーション店前のツツジ |
| バラの蕾 背丈ほどになった琵琶の樹 |




| 穏やかなみどりの日 |
| 日が変わって就寝後3回起きる |
| 8時前に散歩に出かけた コタ君 プーさん クリタ君みんな敏捷 マシャ相変らずノソノソ |
| 羽田行のリムジンは乗客二名だったらしい (* ´艸`) |
| 9時過ぎ リハビリテーション |
| 鍋焼きうどん ならず蕎麦 あると思ったうどんがなかった |
| 出汁は複雑 あご出汁 貝柱顆粒 ほんだし 昆布茶 麺つゆ 味醂 |
| 具は小松菜 若芽 竹輪 葱(KAMIさんのみ) 玉子 揚げ玉もあると思ったらなかった Σ(゚Д゚) |



