| I will come back perhaps |



| 旅行にしろ出張にしても1週間以上の、経験 記憶がない 準備が大変 書類も大変 |
| 荷物をみてマシャがもう察し不安げ |


| I will come back perhaps |



| 旅行にしろ出張にしても1週間以上の、経験 記憶がない 準備が大変 書類も大変 |
| 荷物をみてマシャがもう察し不安げ |


| 昼前 10℃🌡そこそこ |
| 肩の高さになったパクチー (種から育った 4ケ月くらい) 背の高さを越えた琵琶の樹(種から育った 15年くらい)) |








| ベランダの寒暖計は10℃🌡 ちょっと肌寒 |
| 9時前に出て行った 公園で初プー(?KAMIさんの初はあてにならないが(*`艸´) ) |
| 2頭に逢ったらしい ベランダから撮影 気づいていない ノタノタノタノタ |
| 10時前 |
| 久しぶりに チャーハン 玉子 豚バラ 玉葱 葱 人参 筍 カニカマ 具沢山 |
| 隠し味は ラード 海老味塩 ご豚バラに酒 味醂 醤油で下味つけ パラパラ度 80点 |





| 日付変更線を越えた頃 |
| 方言でわさもん と言う 先日CMでやっていた ドンキで早速買ってきた |
| 単価は、そんなに高くないが 500mL 容量換算すると高め 50馬力 |
| ロックとハイボールで 🥃 |
| KAMIさん曰く『バーボンもいいけどグレンモルトもいいねぇ』 |
| わかっちょるんかい❓ |

| 20時 月齢 15.1 やや東真上 ベランダの手すりから乗り出して |
| 4月の月をピンク ムーン pink moon というらしい |


| 18時前 簡単に |
| 春キャベツの蒸し焼き ニンニク ローリエ オリーブオイルで焼き 酒 コンソメスープで蒸し焼きにする |
| 焼き鳥名人の レバー甘辛煮 改 人参 大根を足し 蜂蜜を少々 照りを出す |
| 若布うどん 筍を入れてみた 微アル0.5🍻 |





| 16時半~ 奥のクッキー ジャックラッセル ♂ 15歳 ママ&グランマ |
| 帰りに さくらちゃんのみ |
| 歩かず 歩かず 公園の近くまで無理やり行ったのだが 頑として入らず Uターン 20分足らず 1,000歩いかず |
| 反対側の藤棚の様子を見たかったのだが (年々しょぼくなっていく) |
| photoはネット上より |

| 入院時暇つぶし対応でドンキで買ってきた |
| 段々近づく (´;ω;`)ウゥゥ |



| 各店 コロ助対応は 様々 |
| 入り口で手のアルコール消毒 手首にも付着する 気化熱で体温は低下する |
| 手首を 非接触温度計で測定する 『34.4℃ OKです~』違うだろ Σ(゚Д゚) |
| 外からの入り口でおでこで測定 寒い外気でおでこ冷え冷え |
| 『35℃OKです~』 これも違うだろ 夏場は逆現象だよね |
| 杜撰になってきたかな❓ |

| 夜半過ぎまで雨降りだったのだろう 地面は濡れている |
| 9時前に出て行き コタ君 リク君 モモちゃん 他 6~7頭と遭遇したらしい |
| 翌週の入院の準備も含めて船橋にでかける |
| 11時半 土曜日の所為か街は賑わっている 二重マスク Σ(´∀`;) |
| 定番候補の 天婦羅 やまみや |
| やまみや定食 KAMIさん と春の香り定食 ご飯🍚 辛子明太子 高菜 自由 |
| 揚げたてがうれしい 満足 満腹 今生の食べ治めの如し Σ(゚Д゚) |
| エンゲル係数 ⤴ NO ある仕組みのポイントで全額対応とのこと (*`艸´)ウシシシ |



