


一部の紹介です どうです❓ いかにもΦ〈Ψε〷εя ムニャムニャ なんとも Σ(゚Д゚) |
味はそんなに悪くなく 温かいのですが なんとも( ノД`) |
病院の厨房が工事中で外部からの弁当です |
段々 慣れてはきましたが なんとも(´;ω;`) 昼 夕 2食です 11食でした なんとも肉が少ない てか皆無に近い 魚(鯖)はドカッといる 鶏 ブタの屑は、あった 牛などない 写真では味気なさが伝わらないかも |
止血剤 鉄分 痛み止め 等々
自己管理 おBOKEさんは病院管理だそうだ 頭が雲丹 傷んだ雲丹 (´;ω;`)ウッ… |
二食なので 服用の仕方がより複雑になってしまいました |
ケース内は普段のクスリ KAMIさんが管理してくれてます |
概要 |
酸素マスク いとも情けない 点滴 切腹痕 15㎝ 15針 友人は横だったらしい 膀胱脇 腹腔内ドレン管 尿道カテーテル しばらく血液混入 |
オペの目的は臓器前立腺の全摘出ですが そのための尿道の切断 接続 縫合に注力されます 2㎝程短くなったようです |
オペ後の痛みもさることながら尿漏れに悩まされます その期間は だいぶ個人差があるようです |
全身麻酔で『ハイ おちた』を意識しようとしていたが ダメだった 気が付いたら終わっていた 9時~14時 |
KAMIさんは外で待機していてくれた 生存確認して帰ったようだ なお入院病棟はコロナのせいで面会謝絶 |
本日はもう散り始めているそうです 🐋くじら公園 |
18時前 久しぶり🐮 病院飯については後でアップします 仙台牛のバター焼き 味変ですき焼き風 ゆで卵&海老&アボカド ソラマメ 主食はに志かわの食パン🍞 by KAMIさん そして 微アル0.5🍻 ( ´Д`)=3 フゥ~ マシャはソラマメのかわが好きです どうも胃が小さくなっているようだ ( ´Д`) ゲプッ |
3,800円の部屋を希望した 所謂個室 差額ベットです |
一日目3,800の部屋 二日目以降5,800円の部屋になった 代わった理由は前者だとオペ後のストレッチャーが入らない |
オペ後 後者に戻る予定だったが面倒なのでそのままとした |
地獄の沙汰も銭次第 24,000円の部屋もあるらしい |
部屋の写真 洗面台は、前者のものです 膝よりちょっと上 (´;ω;`)ウッ… 子供部屋か❓ 朝顔か❓ <(`^´)> |
なお大部屋は6人部屋です |
マシャの写メの一部です |
KAMIさんは些かストレス気味だったようです |
『纏わりついて離れない』 あごで使われる |
「無視籠に入れれば 気晴らしに出かければ」 |
『可愛そう』 甘いんです |
メールでのやり取りです |
18日投獄 19日刑執行 (嘘 それから埋め込みドレン管抜き 点滴用置き針 尿道カテーテル |
が順次抜かれていき 本日28日 仮釈放となりました 11時過ぎ 豆腐は食べませんでした Σ(´∀`;) |
KAMIさんに迎えにきてもらい 途中の夢庵で軽く食事 (すごく美味く感じました)をし 帰宅しました 線香を焚き チ~ン 無事を感謝 報告 <m(__)m> |
興味の一つにマシャの歓迎リアクションがあったのですが |
再会時 私の後ろに別の彼の興味の対象が、ありまして 顔見て 嬉ション💦は漏らしたものの |
そちらに走って行き 飛びついては来ませんでした Σ(゚Д゚) |
K AMIさんは、用足しに出て 今は足元で寝ています |
もう一枚の写真はナースステーションに飾ってある写真です 2019年入院時もありました 似てます |
入院 雑感 徒然は、順次アップすることにします |