| 八幡八幡 昨日の晩 翌日(二日)調子が悪くなかったら行くことに |
| 行きました 10時半過ぎに着 永年通っているが大体長蛇の列 |
| 今回は、入り口まです~っと行け 参拝できた |
| 毎度 ありがとうございましたパンパン よろしくお願いします で具体的なお願いはなし |
| 破魔矢を収めるのも難なく ところが破魔矢を入手するのに一時間並んだ |
| 本年は、車での来場がNG おみくじがテント 手水がなし |
| 破魔矢 お守り売り場が、変っていた |
| 帰る頃 昼過ぎには。そこそこ列ができていた。 |






| 【 境内風景 】 |
| 梅一輪他 |







| 八幡八幡 昨日の晩 翌日(二日)調子が悪くなかったら行くことに |
| 行きました 10時半過ぎに着 永年通っているが大体長蛇の列 |
| 今回は、入り口まです~っと行け 参拝できた |
| 毎度 ありがとうございましたパンパン よろしくお願いします で具体的なお願いはなし |
| 破魔矢を収めるのも難なく ところが破魔矢を入手するのに一時間並んだ |
| 本年は、車での来場がNG おみくじがテント 手水がなし |
| 破魔矢 お守り売り場が、変っていた |
| 帰る頃 昼過ぎには。そこそこ列ができていた。 |






| 【 境内風景 】 |
| 梅一輪他 |







| そこそこ寝坊 Σ(゚Д゚) |
| 頭上はどんより 西の空は明るい |
| verandaの寒暖計は0℃ちょい 風がないため楽みたい |
| 頭上の気圧は1040hPaに近い 高い |
| 公園で 初 柴(豆ではないようだ)10か月ココちゃん(♂♀不肖) |
| に逢ったらしい 久しぶりに“マシャ”由来を説明したらしい |
| KAMIさんは ♂♀判別できない 〇〇を見ればいいのに |
| カーテンを開けたら外道が来ていた 悪いが追い払った |
| 食い散らかされている 目白君逃げないとよいのだが 🤔 |
| どうやら初夢はnothingのようだった Σ(´∀`;) |


| KAMIさんがもらってきた 「どちらがいい❓」 |
| さてさて 🤔 |
| 『ぼくはご飯たくさんがいい』 =マシャ= |


| な~んもせん とも メシは喰う 自虐 (´;ω;`)ウッ… |
| 18時過ぎ |
| 牡蠣フライ |
| いただき物の串揚げ 三種のソース付き 串に名称 揚げ時間 |
| ソース相性が書いてある 12本 揚げ方はKAMIさん |
| 酢の物に柿を入れてみた 蟹肉入り松前漬け べったら漬け |
| カニクリームコロッケ(冷凍) 揚げ物三昧 Σ(゚Д゚) 🍻 |








| 33/74 歩留まりが非常に悪い |
| お出ししない方から来ていないことで よし としよう |
| 閑話休題 |
| ひと昔前は あて名書きの字を見て大体差出人を当てることができ |
| 楽しみでもあったのだが 🤔 圧倒的に機械字が多い |
| 一筆なきも多い 時代かな |
| 印刷の内容と現状が頓珍漢も多い |

| 昼過ぎ お帰り |
| サブ~ 誰も🐕いないっちゃ =マシャ= |
| 初歩きのつもりが 抱っこ 抱っこ 抱っこだったらしい |

| 窓ガラスを拭いたせいで写りがいい |
| マシャ 張り込み 食べすぎて眠そう |
| 昨日 最終計測 8.2Kg Σ(´∀`;) |





| とにかく何でも入れる 出汁は、昆布 鰹 鶏 椎茸 出汁の澄まし |
| マシャ用もあり |



| ビッカビッカの碧天 風がある ベランダの寒暖計は5℃ちょい |
| 元旦の八幡八幡詣では、パス |
| 奇数の並ぶコンビニの冷蔵品(昨日受け取り) |
| 速水もこみちプロヂュース 道具は、一応そろっている |
| 追い数の子と 栗きんとん |
| 屠蘇代わりの出羽桜 疫病退散 |
| マシャは、別皿 減塩 Σ(゚Д゚) |









| そんなわけでかなりの寝坊 マシャに起こされました |
| 今年もよろしく見守りください チ~ン <m(__)m> |
| 土曜なのでコーヒー&紅茶です |
