| 17時過ぎ KAMIさんの用意 |
| 餃子の残り(チルド) 出来立てに比べると食感がおちる |
| シラス 小松菜のとろみ餡 |
| 鹿児島物産展で買ってきた(冷凍) 豚角煮まん |
| 雑煮のスープ |
| その他 残り物の処理 🍻 |
| 昼飯時の歯茎痛は、泣きそうだったが 三分の一ほどに治まっている |






| 17時過ぎ KAMIさんの用意 |
| 餃子の残り(チルド) 出来立てに比べると食感がおちる |
| シラス 小松菜のとろみ餡 |
| 鹿児島物産展で買ってきた(冷凍) 豚角煮まん |
| 雑煮のスープ |
| その他 残り物の処理 🍻 |
| 昼飯時の歯茎痛は、泣きそうだったが 三分の一ほどに治まっている |






| お連れしました 16時過ぎ |
| ルイちゃんママさん ルイちゃん抜き 留守番らしい ルイちゃん機嫌が悪いらしくてママ手が傷だらけだった |
| ポメラニアン 6歳 塀越し 座り方が可愛い |
| イタグレ(風) NONフレンドリー(飼い主も) 公園中を走り回っている |
| 黒豆柴 フレンドリー 動作が機敏 |
| 💩 なし 朝 二回したらしい |




| 約3時間強の留守番 パスタとパン |

| 神社 駅舎の中間にある |
| 営業は、とっくに終わっているが 保存されている |
| 70年代 よく利用した。 |


| 【 branch 時間的にはlaunch 】 |
| JR本八幡のシャポー レストラン街にて 生パスタ専門店 鎌倉パスタ |
| 生パスタの店 ちょっと贅沢 最も人気 最も単価が高い |
| 雲丹いくらクリームパスタ KAMIさんは真鯛のスープパスタ |
| パスタ大盛でけっこうボリュームがあった |
| 時分時でけっこう繁盛 順番待ちで列ができていた なぜか料理が熱々でなかった 残念 |
| 実は、昨晩から親知らずの激痛に悩まされている |
| 鎮痛剤も効き目が薄れて来た |
| 塩気が染みる 噛むのが苦痛 涙が出る |
| 拷問のようなランチタイムだった 勿体ない |
| これがなかったら紅虎餃子房に行きたかった |





| 八幡八幡 昨日の晩 翌日(二日)調子が悪くなかったら行くことに |
| 行きました 10時半過ぎに着 永年通っているが大体長蛇の列 |
| 今回は、入り口まです~っと行け 参拝できた |
| 毎度 ありがとうございましたパンパン よろしくお願いします で具体的なお願いはなし |
| 破魔矢を収めるのも難なく ところが破魔矢を入手するのに一時間並んだ |
| 本年は、車での来場がNG おみくじがテント 手水がなし |
| 破魔矢 お守り売り場が、変っていた |
| 帰る頃 昼過ぎには。そこそこ列ができていた。 |






| 【 境内風景 】 |
| 梅一輪他 |







| そこそこ寝坊 Σ(゚Д゚) |
| 頭上はどんより 西の空は明るい |
| verandaの寒暖計は0℃ちょい 風がないため楽みたい |
| 頭上の気圧は1040hPaに近い 高い |
| 公園で 初 柴(豆ではないようだ)10か月ココちゃん(♂♀不肖) |
| に逢ったらしい 久しぶりに“マシャ”由来を説明したらしい |
| KAMIさんは ♂♀判別できない 〇〇を見ればいいのに |
| カーテンを開けたら外道が来ていた 悪いが追い払った |
| 食い散らかされている 目白君逃げないとよいのだが 🤔 |
| どうやら初夢はnothingのようだった Σ(´∀`;) |

