《 感謝① 》 |
毎朝のルーチンとして |
父方 母方 祖父母、母方伯母 |
父方叔父 母方伯父 叔父 叔母 |
母方伯母の連れ合い |
父方叔母の連れ合い KAMIさんの両親 姉 |
各霊位 (ご先祖様) に線香をあげ感謝。 |
水子の霊にごめんね を日課としている。 |
きわめて手前勝手な理由 曜日の感覚を保つために |
土日に、父にcoffee 母に紅茶をあげる。 |
最近 朝起きて忘れがち傾向が、多い いかん いかん |
一年大過なく過ごせそうなことに感謝。 <m(__)m> |
一年見守っていただき ありがとうございました チ~ン 合掌 |
《 感謝② 》 |
在職中にお付き合いの業者さんが、未だに |
カレンダーを送ってくださる。 |
大変ありがたいことである。 |
HK社 KR社 S社 三社様。 |
娑婆の考えでは、所謂 喪中のため 派手さは、控える。 |
喪中に関してはいろいろな考え方 風習 因習 更には宗教にかかわってくるが |
あまりとらわれないことにしている その亡くなり方にもよると考える |
年齢 病気 寿命 逝き方 等々 要は真摯に深く偲ぶことが大事であろう |



