22時過ぎ 外気温28℃ 室内27℃ エアコン運転
エアコン冷房開始から通算何日 並びに使用電力量
使用電力量 byエアコン簡易電力量計
本年 2021年 本日 35日 69KWH 昨年
2020年 本日 32日 128KWH 二年前
2019年 本日 49日 100KWH 三年前
2018年 本日 49日 100KWH
ちなみに 1kWH:1KWのモーターを1時間運転した時の 電気量
0.75KW=1HP(馬力)
電力会社 契約内容にもよるが従量料金 1KWHは、 おおむね20円

22時過ぎ 外気温28℃ 室内27℃ エアコン運転
エアコン冷房開始から通算何日 並びに使用電力量
使用電力量 byエアコン簡易電力量計
本年 2021年 本日 35日 69KWH 昨年
2020年 本日 32日 128KWH 二年前
2019年 本日 49日 100KWH 三年前
2018年 本日 49日 100KWH
ちなみに 1kWH:1KWのモーターを1時間運転した時の 電気量
0.75KW=1HP(馬力)
電力会社 契約内容にもよるが従量料金 1KWHは、 おおむね20円

バテましたか❓ 散歩に誘ってものってきません


18時前 エアコン停止 30℃になっている。
ポークカレー ベースは本挽き 香辛料種々投入牛タン👅 長男の仙台土産 けっこう立派 塩&ゴマ油 🍋で付け合わせは、トウモロコシ 自家製キムチ 牛角オクラ(既成) ポテサラ(余りもの) ガンモの含め煮 辛味大根おろしシラス







種まき後10日イタリアンパセリ(左)パクチー(右)何度目かの試み ここまでは、育つがこの後ひょろひょろ発育不良のもやし状になってしまう。さてさて。 土を少し変え新しい種なのだが。




昨晩 日付が、変わって 掟を守った(ハイボール)その所為か 二人とも明け方何度寝かし 寝坊してしまった。
曇天 外気温27℃ わりと過ごしやすい エアコン ストップした。マシャ散歩は、サボったようだ。
10時前
創作そうめん(和風かな❓)豆腐をミキサーにかけ 白出汁で のばし氷で冷やす 豚肉を、冷しゃぶにして白すりごまをまぶしラー油をたらす。ゆで卵は、半熟 丼に麺つゆと氷を入れぬめりをとったそうめんを入れる。汁を回しかけ トッピング 小葱をのせる。KAMIさん分は、麺 若干少な目 葱ダク
牛乳 オレンジジュース ブルーベリー バナナのスムージー とともに


