ちゅ~るのオジサンが、来た。神社仏閣 イスラエル ビビンバ 料理の話 コロナ禍での馬鹿もんの話 それから僕の話 今日も盛りだくさんだったよ。=マシャ=


ちゅ~るのオジサンが、来た。神社仏閣 イスラエル ビビンバ 料理の話 コロナ禍での馬鹿もんの話 それから僕の話 今日も盛りだくさんだったよ。=マシャ=
そうだった 番犬&パトロール 異常なし ヨシッ!
=マシャ=
14時過ぎに、短時間だがに大雨が降った。
すがすがしい五月晴れとまでは、いかないが晴天り🎏
には、よかろうが 今朝も風が強い。
8時半~
いつもより早めだよ ママが、つくった 野菜たっぷりの塩ラーメン 得意てかママが、好きなんだよ 麺をくれたよ =マシャ=
なぜか 食欲がないようだ。自分飯を珍しく残す。 麺は、ぺろり。
い・や・し・い (* ´艸`)クスクス
そして もうお眠💤
17時半~
・親子丼 ・じゃこ大根おろし ・ポテサラ マッシュポテト 赤ピーマン 胡瓜 セロリ ハム 隠し味は、ブルーチーズ ・厚揚げ ・茄子 ピーマン 紫蘇 豚 味噌炒め・目刺し ・キャベツのコンソメ
お連れしました 16時~
角のクッキー君 コタ君 公園で茶プー老ヨーキー シュナとすれ違い 薄茶プー最期にいつものプーさん たくさん遭遇。知ってる 逢う方すべてが『太りましたね~』 クッキーオヤジから『足が、短くなったねぇ』とまで言われました。相変らず みごとに歩かず。
シュンとして浴室にいるのを観ると つい声をかけてしまいました。 無視籠から出しました。 多分反省は、していない かまってくれないのが、寂しいだけだろう。
その二重川を。検索しているとあるブログが、あった『心に残るひと時求め』同じ職場の7歳くらい上の部長までいった爺様であった。Mr.Y・K たしか 種々の川の河口から徒歩で上流に上っていくのが、趣味と言っていた。 そのなかの記事に当たったわけだ。ご縁でございます。
KAMIさんの友人 Mちゃん→KAMIさん
Line便りがあった Mちゃんは、爺も知っている。
本日 Mちゃんの誕生日らしい。
《二重川で鯉のぼりが泳いでいる 翡翠もいる》とのこと。二重川??? 知らなかった。WEBで調べた。船橋 鎌ヶ谷を流れる一級河川らしい。写真も送られてきていた。
。
昨夜 日付が、変わってハイボールをやり 就寝が、2時近くになっていた。それでも8時過ぎに起床
天気はいい 気温は、高め 気圧は、低め 強風。
奴は、何回もベットに上がってきたが触らず目👀もあわさず。 ご機嫌とりの様子だが 完全無視籠。
9時過ぎ 温蕎麦。奴は、いつもと違う ひとりメシ。さてさていつまで続くやら。 =けっこう根にもつ爺い=