8時半過ぎ ベランダ温度計6℃ 晴天 風が、冷たい。昨日NO散歩の所為かサッサカ サッサカ出かけたらしい。帰って洗足後 8.2Kg オーマイガー!




8時半過ぎ ベランダ温度計6℃ 晴天 風が、冷たい。昨日NO散歩の所為かサッサカ サッサカ出かけたらしい。帰って洗足後 8.2Kg オーマイガー!
というか アジト 昔は、子等の部屋であった。 広さ四畳半 断捨離ができず 空きスペースが ほとんどない。 入り口からデスクまで約2000mm 両サイドに棚があり 更に本 他が、積んである。 蟹さん歩きでないと歩けない。 奥の細道 ( ´艸`)
どうしたもんじゃろうと思いつつ中々処分 整理が できないでいる。 最近気が付いた マシャが、入り口から椅子まで来る。 途中でUターンできず 後退りする。 今のところシッコ
の被害は、ない。
終日降ったりやんだり 所用で下総中山まで歩いて行き (往復約4000歩) 濡れネズミで帰宅 傘は、持参したが強風でさせなかった。
マシャ散歩なし
17時過ぎ 巻寿司 豆腐チゲ 豚肉 アサリむき身 白菜キムチ 素は、牛骨スープ 伊勢丹からの薩摩揚げ
お外出たいなぁ
門番&パトロール お庭カラカラだよ
パパ水まき大変。
作新台の道路沿いに4本ある。 ケイヨーD2の近く
詳細は、分からないがkamiさんがネット(スマホ)で知って頼んだらしい 伊勢丹ドアのお試しセット これで1,980円也 お得感あり。
時間的には、朝食の時間か7時過ぎに携帯メール音で眼ざめ (ドキッとした)二度寝したら8時過ぎていた。
朝の散歩は、パス
三月 弥生の朝。
9時過ぎ kamiさん用意ホッケ 海苔の佃煮 納豆 漬物 梅干し玉ねぎ&ジャガイモの味噌汁
『 ごちそう様 ファ~』 「どうしたの 」
『食べるのも疲れる』「歳をとるって そういうことよね」 『そだね~』 爺婆の会話