9時過ぎ。
数年前から朝に、食するようになった。毎回 思い付きで調理する。生米から炊いてみた 最初グツグツってやつだ。昆布だし 調味は、塩 ホタテ出汁顆粒。JIJI&BABAでも、白粥は、物足りない 青さ海苔をのせて。昨晩の豚汁の残り(葱たっぷり:KAMIさんの)とともに。 けっこういけました。





9時過ぎ。
数年前から朝に、食するようになった。毎回 思い付きで調理する。生米から炊いてみた 最初グツグツってやつだ。昆布だし 調味は、塩 ホタテ出汁顆粒。JIJI&BABAでも、白粥は、物足りない 青さ海苔をのせて。昨晩の豚汁の残り(葱たっぷり:KAMIさんの)とともに。 けっこういけました。
まだそらで言えます。
セリ=競り勝つ ナズナ=撫でて汚れを除く ゴギョウ=仏体 ハコベ=反映がはびこる ホトケノザ=仏の安座 スズナ=神を呼ぶ鈴 スズシロ=汚れのない清白 を意味して いるそう … 平和祈願 邪気祓い。 さてご利益の程 如何。
関係ないが、昨日スーパーでセリが異様に高かった。