博多の叔母 S4年生の母より たしか5つか6つ下。
従って昭和ひと桁ぎりぎりか? 定かでない。
長男 次男が、横浜在住。
『子供が、ちょっと勉強すれば、パソコンで映像で
やりとり できってね 』
スカイプのことを言っているのだろう。
『わたしゃ そぎゃんとは、好かんもんね』
『東京の知事さんのごと 外国語ばっかだもん』
確かに🤔。
『外国語ば、使ったらいかん 時代だったけん』
竹槍エイヤーの時代は、終わっていたと思うが。
『携帯も 持たんもんね 電話で充分たい』
頑固な、女傑である モガで多分インテリたい。
