23時35分  月齢9.4
 昨晩よりもやや西 明るい。
 PCでやや拡大。イエローを強調。

23時35分  月齢9.4
 昨晩よりもやや西 明るい。
 PCでやや拡大。イエローを強調。

いつもは、こくまろ (ハウス)。
 少々高めにしてみた ゼッピン(グリコ) 
 ピンとこない🤔。
 ヨーグルトを加えてみたがKAMIさん
 『甘くなった』 ヤメ~。 
 加えたのは、ローリエ 砂糖  コーヒー
 ほんの少々。


秋には、熊本から立派な大秋柿を送っていただいて
 いた。寂しいかな もうなくなった。
 昨日イオンで買ってきた次郎柿 
 大根を短冊に切って一塩し、マヨネーズで
 和える。 母方からの受け継ぎ。


長芋のキムチ和え
 里芋の煮っころがし。


13時過ぎ。
 昨日イオンで買ってきた🐷豚バラブロック。
 カレーにしよう。
 本格的にやってみようかな。
 派手にフランベ。 ジャガイモは、煮崩れるので
 後入れ。 灰汁をとり煮込む。





パパも心配していたけど おっさん完治したって
 本当かな 『実は、手加減したのさ 甘噛みさ』😸
 パパ 初期処置が、よかったんだろうって。
 バイク🏍乗りだから外傷薬を、常備携行しているのかな?
 ともかくよかった~。
 =MASHA🐕=

台湾ホトトギス。
 『よく咲く』すみれと名が付く“咲かない”すみれ
 毎年騙される😢。つい買ってしまう。
 ピンクのバラ 二十年近くいる。 母が、くれた。


椿 しばらく花をつけないが 今期は、咲きそうだ。
 30年近く家にいる。八重の白い花が、咲く。
 上司の定年退職の記念に職場の有志で熱川のワニ園に行き
 苗をもらってきた。 その上司も、一昨年 鬼籍に入った。

パクチー&パセリ(結局間引きは、しない)
 青紫蘇(八千代台から移住)


ケープタウン・ブルー ここまでブルーは、近隣でも
 めずらしい。もっと赤みがかかり 紫っぽい。
 二つ咲いている 実家の地植えとは、大違い
 そろそろ終わりだ。 来期はマンションの
 大型補修工事のため、いったん整理しなければ🤔。
