執念 しつこく 行きました 船橋海浜公園。
 残念 昨日よりも なお劣る。
 次回のダイヤモンド富士は、翌年2月。



執念 しつこく 行きました 船橋海浜公園。
 残念 昨日よりも なお劣る。
 次回のダイヤモンド富士は、翌年2月。



一日ゴロゴロしていて  いつもか???🤭。
 少々風邪気味でもある。
 ・右肩 ふつうに変わらずに痛む。
 ・右腕 ひどく痛む 
  マシャのリード引きが、原因とは、考えたくないが
  確かに引く時に痛む 今日もハーネスがすっぽ抜ける
  ほど 引っ張られた。
 ・脚の付け根 いくらか楽 歩行器運動の再開を、決する
  ほどに良くは、ない。
 ・脚の攣り 発症しない 攣ったあとが、筋肉痛風に
  痛みが残る。
 ・歯茎(親知らず) 最痛期の、新消費税ほどシクシク。
今日は、パパと爺さんちに、行く日だったんだよ。
 パパ調子悪いって 代わりにママが、行った。
 せっかく久しぶりに庭で遊べると思ってたのに😿 フン。
 でも 日向ぼっこも いいもんだよ ポカポカ。 
 =MASHA🐕=

健康 徒然
 脚の攣りが、また多くなった。 右脚脛部以外左足 
 脹脛等も全般的に。
 心当たり ⇒ 冬布団になった 前述の拘束着のように
 なって無理な姿勢になる?? 同じく飛び出る→戻しにくい
 →冷える??
 知人が、マグネシュウム不足かも(ご自分も)
 「にがりが、効くかも」と教えてくれた。
 本日から飲用。
 漢方 甘草芍薬は、頓服 それにお灸 エレキバン
 バイブマッサージと、試行錯誤であるが 
 この歳である 治るに越したことはないが うまく付き合って
 いこうかと…🤔
 親知らずは、落ち着いてきた。
 それにしてもヤワになったものだ (´;ω;`)ウゥゥ


健康 徒然
 昨日から 右肩から肘部まで 外側が、ひどく傷む😢
 心当たり ⇒ 冬布団に変えてから 大き目故に
 拘束着のようになっているのか??
 はたまたマシャを、リードで引きずる際の弊害か
 KAMIさんは、そのせいで右手首が、腱鞘炎ぎみと言う。
 風呂から風呂桶でお湯を汲めない痛さである。

健康 徒然
 右肩関節が、痛い けっこう以前から 
 ⇒ 心当たり ⇒ 寝相 マシャに依る寝床占領
 顔を舐めてくる→右肩を下にし背を向ける。
 頻繁 寝返りによるものか? 無理な寝相によるものか?          寝相の悪さは、以前からハンパでない 自覚🤫。 


健康 徒然
  足の付け根&仙腸関節が痛い  ⇒ 心当たりあり。
  数年前に購入した足踏み健康器(草笛光子先生愛用)
  購入してしばらく使用して、具合悪し 身体に合わん
  と放置していた。
  最近の運動不足に危惧を、感じ 再開した。
  3分 interval 3分 interval 4分 を12日間
  続けた。 前回と同様😭 
     無理して継続するか迷っている。
