ソラリア西鉄ホテル鹿児島。 鹿児島中央駅の真ん前。 狭い。 二枚目は、城山ホテル ツインを一人で利用。 中央駅の真上に観覧車がある。賛否があったらしいが 目印には、便利。![]()
![]()
![]()
![]()
月別: 2018年11月
【 名物 砂蒸し♨ 】
遠方からの見物にとどめた。![]()
![]()
![]()
【 長崎鼻の変な看板 】
アロハ・ショップらしい。🌴
【 灯台 他 】
![]()
![]()
最南端の釣り人
浦島伝説
【 長崎鼻 】
薩摩半島南端から薩摩富士 開聞岳を望む。![]()
![]()
![]()
【 9日の朝食 】
順序が狂ったが。 あまり変わり映えしない。 鯛茶漬けが、気に入った。![]()
【 ねずみのちゅう学校 🐭 】
餌につられて(だろう)演技をする。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【 縁起物 】
白蛇さん
【 長崎鼻 ガーデン・パーク(小動物園) 】
覚えては、いないが遠足で来たかもしれない。 YO~子さんは、50年以上前同じようにオームを、 腕にのせたらしい。青かったって。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【 なぜか 流しそうめん 】
市営の立派な設備。水のきれいさが、売りらしい。 ここも中の字の国の団体が多い。 2段のそうめん回転器は、大食いのためと思いきや サウスポー兼用であった。上下で回転方向が、異なる。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おにぎり二個は、多すぎ。